
コミュニケーションアプリ「LINE」は、アプリから直接タクシーを呼び出すことができる新サービス「ライン タクシー(LINE TAXI)」を開始した。LINEアプリを起動するだけでタクシー呼び出しが可能となるだけでなく、料金支払いは先ごろ発表された決済サービス「ライン ペイ(LINE Pay)」を利用できるため、タクシー降車時の支払手続きも不要となる。また、タクシーの待ち時間の目安がアプリの地図上に表示されるため、タクシー手配にかかる時間の目安も把握できるといった機能も用意された。
LINE TAXIの利用イメージは以下のとおり。


今回の新サービスは、大手タクシー会社の日本交通と提携することで実現したもの。まずは東京23区内・三鷹市・武蔵野市エリアで3340台を対象に開始し、近日中に同社129グループが所有する全国のタクシー2万3000台が対象となる計画。LINEでは、業界最高規模のタクシーサービスとして展開すると同時に、今後も利用者にとって便利なサービス展開や機能連携を行っていく考えだ。
なお、新サービスを利用するには、「LINE」アプリの4.8.0以上へのアップデートが必要となる。
参考記事>>>
- LINEが新事業戦略を発表、タクシー配車や訪日外国人向け地図アプリなど(2014.10.10)