動画サイト利用ランキング、「Youtube」がユニーク視聴者数5066万人でトップ、平均視聴時間はアメリカの4倍 -コムスコア調べ

デジタル市場の調査を行うコムスコアは、日本国内におけるパソコン経由の動画ストリーミング配信サイト利用状況をまとめた。それによると、動画視聴者数はネット利用者全体の約8割(79.8%)。人気の動画サイト1位は「ユーチューブ(Youtube)」を運営するグーグル(Google)でユニーク視聴者数5066万人、2位は「FC2動画」を運営するFC2で2100万人、3位は「ニコニコ動画」などを運営する角川ドワンゴで1974万人となり、Youtubeの圧倒的な人気が明らかとなった。また、日本では1つの動画を視聴する時間が平均10分程度で、米国の約4倍となっていることが分かった。

動画サイトの視聴者数トップ10は以下のとおり。

▼日本のオンライン動画サイト ユニーク視聴者数トップ10

※順位. 動画サイト名:ユニーク視聴者数:ネット利用者に対する動画視聴者の割合

  1. Google:5066万人:68.8%
  2. FC2: 2100万人:28.5%
  3. 角川ドワンゴ:1974万人:26.8%
  4. ヤフー(Yahoo!):1515万人:20.6%
  5. DMM:1316万人:17.9%
  6. ビデオロジー:800万人:10.9%
  7. アニチューブ:760万人:10.3%
  8. メーカー・スタジオ:554万人:7.5%
  9. デイリーモーション:518万人:7.0%
  10. フェイスブック(Facebook):509万人:6.9%

また、動画視聴状況を日米で比較した場合、ネットユーザーのうち動画視聴者の割合は、米国が89.4%に対して日本は79.8%。1回の動画視聴あたりの利用時間は米国の「2分」に対して日本では「10分」となり4倍以上だった。その一方で、1人あたり1カ月間の動画視聴回数は米国の「517回」に対して日本は「269回」で約2倍に。日本人の動画視聴は「1回の視聴時間が長め」、米国では「短時間の動画をたくさん視聴」する傾向の違いが明確になった。

この調査は、動画はストリーミング再生とダウンロード再生コンテンツの両方を対象に、2014年11月に同社の調査ツール「ビデオメトリックス」を用いて実施されたもの。15歳以上による自宅や職場での動画視聴状況を測定した。


みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…