
京都寺社めぐりをする女子のための「かわいい京都御朱印ブック」が主婦の友社から2月26日発売される。
御朱印とは、寺社仏閣を参拝した際に寺社からもらう印と墨書き。寺社オリジナルの朱印と墨書きされた文字のコントラスト、その場でお坊さんや巫女さんが直筆することなどのありがたさが口コミで広がり人気が上がっている。今回の出版は、こうした女性のブームを受けて御朱印のいただき方や、京都かんたんMAP、掲載御朱印索引などを掲載し、御朱印でめぐる京都のガイドとしている。
著者の西村由美子氏は、京都への転居をきっかけに御朱印集めが高じて、同じく御朱印集めを楽しむ女性で「御朱印オトメ部」を結成。「お寺や神社にまつわるものなので、ちょっと敷居が高いと感じるかもしれません。でも基本的ないただき方を知っておけば大丈夫。いただいて眺めるごとに表情を変える御朱印の魅力に、きっとあなたも虜になるはずです」と話している。
『かわいい京都御朱印ブック』概要
- 著者:西村由美子
- 定価:1,365円(税込)
- ISBN:978-4-07-290653-8
- 判型:A5変形判/4C128頁
- 発行:主婦の友インフォス情報社
- 発売:主婦の友社
- 著者:西村由美子(にしむら・ゆみこ)