観光学がまなべる大学の進学情報サイト

大東文化大学 埼玉県 東松山市

〒355-8501 埼玉県東松山市岩殿560
TEL. 03-5399-7800

学校の特徴

「世界のなかの日本」というグローバルな視点から、歴史・文化を広く発信できる人材を養成する。

基本情報

分類私立
男女共学校

学部について

学部文学部
学科歴史文化学科
コース観光歴史学コース
学科・コース説明

大東文化大学の観光歴史学コースは、文学部の歴史文化学科に設置されています。
観光歴史学コースは、歴史研究の成果を実際に旅行・観光業に活かし、社会に還元していくことを目指します。

学校の特徴

注目のポイント
  1. グローバルな視点から観光を学べる
    グローバルな視点で歴史・文化を学び、それを発信できる人材を目指します。
  2. 3つのコースを選択でき、専門性を養える
    このほかに、世界を学ぶ「東西文化コース」、日本を学ぶ「日本史コース」が用意されており、興味に応じて履修し専門性を養うことができます。
  3. さまざまな実習を通して歴史・文化に触れることができる
    川越、浅草、日光、鎌倉など、地域にある博物館での実習・演習を受け、歴史・文化に身近に触れることができます。
目指せる資格

教育職員(一種)免許状(中学校社会、高校地理歴史)、司書・司書教諭、博物館学芸員、社会教育士(養成課程)

卒業後のキャリア

東京地下鉄株式会社(東京メトロ)、クラブツーリズム株式会社、株式会社長野銀行、三菱電機住環境システムズ株式会社、株式会社ベルク、地方公務員市役所(長野県)、地方公務員警察官(埼玉県、東京都)、地方公務員消防官(茨城県)、中学校教員(埼玉県)

その他の大学

Featured University注目大学セレクト