宮崎県・えびの市、地域商社の運営に従事する地域おこし協力隊を2名募集

 宮崎県・えびの市、地域商社の運営に従事する地域おこし協力隊を2名募集

公式サイトより

宮崎県・えびの市は、ふるさと納税業務を通じた地域活性化を目的に設立した地域商社の運営に携わる地域おこし協力隊員を2名募集します。

今回募集する地域おこし協力隊は、地域商社の運営のため、行政と連携しながら地域活性化に関わる業務に従事します。

えびの市は、宮崎・熊本・鹿児島3県の県境、南九州のほぼ中心部に位置し、日本で最初の国立公園に指定された霧島山(霧島錦江湾国立公園)の恩恵を受けた豊富な農畜産物、観光等の地域資源を有する地域です。

【概要】

  • 名称:宮崎県・えびの市地域おこし協力隊員
  • 募集人数:2名
  • 雇用形態:えびの市の会計年度任用職員(パートタイム職員)
  • 任用期間:2025年4月1日(予定)から2028年3月31日まで (年度ごとに更新。最長3年間)
  • 勤務地:株式会社えびの(〒889-4234 宮崎県えびの市大字永山1182番地1)
  • 報酬:日額8873円~9050円( 期末手当・通勤手当・時間外勤務手当あり)
  • 募集締切:2025年02月14日(金)

詳細:宮崎県・えびの市地域おこし協力隊員

関連記事