香川県、移住相談会をハイブリッド形式で開催、2/5~7と2/12~14
![香川県、移住相談会をハイブリッド形式で開催、2/5~7と2/12~14](https://www.travelvoice.jp/workation/wp-content/uploads/2025/01/kagawa_iju.png)
公式サイトより
香川県が、オンライン移住相談会を2025年2月5日~7日、12日~14日に開催します。
温暖で災害が少ない香川県は、田舎の静かな生活と都市の便利さを両立させた暮らしが可能です。相談会では、オンラインで香川県や市町の担当者と直接相談でき、参加者は自宅や職場、東京交通会館のふるさと回帰支援センターから参加可能です。
相談は無料で、希望の市町に合わせた内容で話を聞くことができます。夜の時間の相談(18:00~、19:00~)もあり、事前予約制。相談内容は、香川の暮らしのメリットやデメリット、移住支援制度など。
【概要】
- 名称:トカイナがわ!オンライン移住相談会
- 開催日程:
- 2025年2月5日(水)〜 7日(金)
- 2025年2月12日 (水)〜 14日(金)
- 相談時間:1組あたり約45分程度
- 開催場所:オンラインもしくはふるさと回帰支援センター(東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8F うどん県・香川暮らし相談コーナー)
- 参加費:無料
- 参加市町:香川県(県全般)高松市・観音寺市・さぬき市・東かがわ市・三豊市・小豆島(土庄町・小豆島町)・三木町