東京都・北区、赤羽駅前に無料コワーキングスペースなど含む交流施設を開業

 東京都・北区、赤羽駅前に無料コワーキングスペースなど含む交流施設を開業

公式サイトより

東京都・北区は、赤羽駅北側の高架下に、起業家や地域のプレイヤーの掘り起こし&交流拠点「赤羽イノベーションサイト」を開業しました。

この施設は、起業家や地域のプレイヤーが集まり、交流や支援を通じて新たな挑戦や成長のきっかけを生み出す拠点です。専任のコミュニティマネージャーが利用者同士をつなげる役割を担い、今後はSlackなどのWEBツールを活用した情報交換の仕組みも導入予定です。

また、創業や事業の成長を支えるセミナーやワークショップが開催され、利用者は自身の業種や事業の成長段階に応じて学びを深めることができます。さらに、スタッフとのアイデア相談も気軽におこなえる環境が整っています。

施設内には時間制限なしで無料利用できるコワーキングスペースが設置されており、利用者登録手続を行えば自由に利用可能です。

事業の成功に必要な知識を学ぶ「赤羽イノベーション大学」では、ビジネスの基礎から特定業種に特化したカリキュラムまで幅広い内容が提供され、起業家の成長を支援します。加えて、東京北区観光協会と連携した観光PRコーナーでは、赤羽や区内の観光情報を発信するとしています。

【概要】

  • 施設名:赤羽イノベーションサイト
  • 場所:東京都北区赤羽1-67-62(赤羽駅徒歩約3分)
  • 営業時間:火曜日~土曜日(年末年始を除く)10:00~20:00 ※月曜日が祝日の場合はその月曜日に営業し、次の平日に休館

詳細:赤羽イノベーションサイト

関連記事