島根県、地域活性化サポーターを募集、滞在補助金あり

公式サイトより
島根県では、1~3か月間地域に滞在し、地域の活性化をサポートする「滞在型しまっち!サポーター」を募集します。
サポーターとは、中期的に島根県の特定地域に滞在をしながら、地域の一員として地域を盛り上げ・サポートし、地域の人や団体と関わり、交流し、過ごす制度です。サポーターには1か月あたり9万6000円の補助金があります。
主な活動内容は、みざわまちあかり等の集落活性化イベントの補助や農業、カフェメニュー開発、パンづくり、移動販売、市場の補助等などです。
オンライン説明会を2025年4月5日(土)10:00から、4月8日(火)19:00から予定しています。
【概要】
- 名称:滞在型しまっち!サポーター
- 活動内容:地域イベントや農業、移動販売などのサポート
- 滞在地域:奥出雲町三沢地区 または 安来市比田地区
- 対象:
- しまっち!サポーター登録者
- 島根県外在住者
- 45歳未満
- 1か月あたり20日以上滞在可能な方
- 過去に本事業へ未参加の方 など
- 滞在期間:2025年5月~12月のうち1~3か月(時期応相談)
- 住居:指定の住居を利用可能(有料)
- 滞在補助:9万6000円/月支給(移動費・生活費は自己負担)
- 募集人数:最大6名
- 応募締切:2025年4月13日(日)