岐阜県・高山市、観光などに従事する地域おこし協力隊を2名募集中

報道発表資料より
岐阜県・高山市は、地域活性化に意欲を持つ若者を対象に「地域おこし協力隊員」を2名募集しています。協力隊員は、高山市内の各団体と共に地域の新たな魅力発掘や活性化に向けた活動をおこない、地域課題を解決し、持続可能な地域づくりを推進します。
2025年度は、一般社団法人 飛騨・高山観光コンベンション協会で観光地域づくりに従事する隊員1名と、NPO法人ワイ・アイ・ケーで高根地域の魅力発信や地域特産品の販売促進・販路拡大、新たな地域特産品の開発などに従事する隊員1名を募集します。
高山市は、岐阜県北部に位置し、日本で最も面積の大きい市です。長野県との境にある乗鞍岳、槍・穂高連峰、御嶽山などの名山がそびえ、四季折々の美しい景観の中で生活できます。年間400万人が訪れる国際観光都市であり、江戸時代の面影を残す古い町並みや、春秋に開催される高山祭など、伝統や歴史が大切に受け継がれています。
【概要】
- 名称:岐阜県・高山市、地域おこし協力隊
- 勤務地:一般社団法人 飛騨・高山観光コンベンション協会 もしくはNPO法人ワイ・アイ・ケー
- 任期:委嘱の日から2026年3月31日まで、最長3年間
- 報償費:月額29万1000円
- 待遇:年間200万円の経費支給