静岡県・魚津市での年3回、計15日間の親子ワーケーション参加者募集、応募締切4/30

 静岡県・魚津市での年3回、計15日間の親子ワーケーション参加者募集、応募締切4/30

HPより

静岡県・魚津市で、年間15日間の親子ワーケーション参加者を募集しています。

このプログラムでは、「子どもの関係人口創出」と都市部在住の子ども達の「第2のふるさとづくり」を目的としています。子どもは日本初の3階建て木造校舎「魚津市立星の杜小学校」へ体験入学をし、休日には自然を活用したワークショップに参加します。親は、市内のワークスペースでテレワークをおこなうことが可能。1学期、2学期、3学期のそれぞれ5日間、計15日間体験入学をおこないます。

対象者は、主に3大都市圏在住の児童2~4年生1名ずつとその保護者。年間15日の決められた日程に参加が可能な人が条件です。負担費用は、交通費・宿泊費・学校関連費用・コワーキング施設利用料などで、一部は県の助成金を利用することも可能です。

【概要】

  • 名称:【親子ワーケーション】うおづ親子第2にふるさとづくりプロジェクト
  • 実施日:2025年6月16日(月)~20日(金)、10月6日(月)~10日(金)、2026年1月19日(月)~23日(金)
  • 対象者:主に3大都市圏在住親子 児童(2~4年生1名ずつ)・保護者(テレワーカー)
  • 負担費用:交通費・宿泊費・給食費・行事費用・コワーキング施設利用料など(一部県の助成金を利用可能)

詳細:【親子ワーケーション】うおづ親子第2のふるさとづくりプロジェクト参加家族募集!

関連記事