富山県・南砺(なんと)市、地域資源活用を担当する地域おこし協力隊を1名募集

 富山県・南砺(なんと)市、地域資源活用を担当する地域おこし協力隊を1名募集

公式サイトより

富山県・南砺(なんと)市は、地域資源を活用し、地域外への販売を促進する地域おこし協力隊を1名募集しています。

業務内容は、地域資源の発掘や活用、地域外への販売サポート、SNSを活用したプロモーション、持続可能な観光地整備など。移住・定住促進活動にも協力します。

南砺市の農産品、工芸品など地域の魅力ある産品やサービスなどの地域資源を活用、発掘し、地域外に販売することで、地域内に経済効果を生み出せる環境の実現に向けて活動できる人を求めています。

同市は、富山県の南西部に位置し、県庁所在地・富山市へは車で1時間、西の石川県金沢市へは30分、南は1000mから1800m級の山岳を隔てて岐阜県と接する位置にあります。

【概要】

  • 名称:富山県・南砺市地域おこし協力隊(地域資源担当)
  • 必須経験・スキル:・普通自動車運転免許所持者で、運転に支障のないこと。パソコン(Word、Excel、PowerPoint など)の一般的な操作及びメールのやり取りやSNS が出来る人 
  • 給与:月額 21万円、年2回の期末・勤勉手当あり
  • 雇用形態:南砺市会計年度任用職員
  • 勤務時間:配属日より1年間(配属日は応相談)

詳細:富山県・南砺市地域おこし協力隊(地域資源担当)

関連記事