北海道・礼文島(れぶんとう)、観光振興、移住定住促進などに従事する地域おこし協力隊を募集中
![北海道・礼文島(れぶんとう)、観光振興、移住定住促進などに従事する地域おこし協力隊を募集中](https://www.travelvoice.jp/workation/wp-content/uploads/2025/02/Hokkaido_rebun-850x560.jpg)
公式サイトより
北海道・礼文島(れぶんとう)は、観光振興、移住定住促進、地域福祉向上などに従事する6つの分野で地域おこし協力隊を募集中です。
礼文島は、北海道最北の街の稚内からさらに西へ60キロメートルのフェリーでしか行けない場所にあります。同島は「花の浮島」として知られ、ここでしか見られない固有種を含む約300種類の花々や、新鮮なホッケやウニなどの海産物が魅力です。観光だけでなく、移住・定住の促進にも力を入れています。
【概要】
- 名称:北海道・礼文島の地域おこし協力隊
- 勤務時間:8:45〜17:30
- 募集業務:
- 移住定住促進:移住相談や施設運営、PR活動など
- 地域福祉向上:介護支援、福祉イベントの企画・開催
- 子ども・子育て支援:保育サポート、給食・おやつ提供
- 観光振興:観光資源活用、施設管理運営
- 公共施設や居住施設の充実:町の気候や文化に適した施設整備
- 社会教育振興:住民や学校と連携した教育事業
- 勤務期間:任用の日から1年間。次年度への更新を判断し、最長3年まで延長
- 報酬:月額23万円