三重県が、ワーケーションとイノベーションをテーマとしたセミナーを8月25日(木)に開催します。 同県では、観光需要掘り起こしや地域課題の解決などを目的として、都市部からのワーケーションを積極的に誘致。2022年度は、SD […]
瀬戸内海に面した広島県・呉(くれ)市が、ワーケーションのモニターを募集しています。 対象は同市外の企業・団体に属するワーカー、及び個人事業主で、2泊3日以上のワーケーションを実施し、レポートを提出する人に、最大3万円(各 […]
日本国土開発が、宮城県仙台市泉区・泉ケ岳に新たなキャンプ&ワーケーション施設「IZUMI PEAK BASE(泉ピークベース)」を2022年7月28日にグランドオープンすると発表しました。 同エリアは豊富な湧き水が周辺の […]
長野県を中心にワーケーション事業に取り組むふろしき屋が、信州千曲観光局、長野県、しなの鉄道と提携し、8月7 日(日)〜8月12日(金)にワーケーション企画「真夏のワーケーションシップ」を開催します。 同社では、これまでも […]
小田急電鉄が、2022年8月1日(月)~7日(日)の間、小田原でのワーケーションを通して親子の思い出作りをしてもらうことを趣旨とした「親子で SUMMER WORKATION WEEK」を開催します。 本企画では、期間中 […]
長崎県・五島列島の北端に浮かぶ島、小値賀(おぢか)町で、古民家に滞在しながら、島ならではの暮らしが体験できるワーケーションモニターを募集しています。 小値賀町は佐世保からフェリーで3時間、高速船で1時間半の人口2300人 […]
徳島県が、この夏・秋に県内4か所で2泊3日の「徳島アワーケーション」を実施するにあたり、6月28日にオンライン説明会を開催します。 同県のワーケーション企画「アワケーション」は、冒険とSDGsがテーマで、子どもは都市部で […]
生産者と消費者をつなぐ産直サイト「ポケットマルシェ」を運営する雨風太陽が、岩手県に滞在し、親はワーケーション、子供は農漁業を体験するプログラム「ポケマル親子地方留学」の募集を開始しました。 このプログラムは、小学生を持つ […]
福岡市と連携し、ワーケーション推進事業を進めている福岡観光コンベンションビューローが、「ワーケーションパス(仮称)」に掲載可能な特典やプランを提供できる事業者を募集しています。 ワーケーションパス(仮称)は、インストール […]
兵庫県・豊岡市が、ワーケーション受入環境の整備のため、補助金を新設しました。 対象は、豊岡市内でワーケーションサービスを提供しようとする市内事業者または市内において創業する者で、100万円を上限としています。 【概要】 […]