群馬県・富岡市が、地方での暮らしや山での暮らしに興味がある人向けにオンラインセミナーを2025年3月14日(金)に開催します。 本イベントの舞台となるのは、群馬県西毛地域にある妙義山。同市の移住コーディネーターを筆頭に、 […]
福島県・田村市は、地域おこし協力隊の採用説明会を2025年3月12日(水)と3月26日(水)の2回、19:30〜20:30にオンラインで開催します。 福島県の山間地に位置する田村市は、人口約3万2500人が暮らす、自然豊 […]
鹿児島県・阿久根市は、3大都市圏の在住者を対象に、地域おこし協力隊員を1名募集しています。 阿久根市地域おこし協力隊員の主な業務は、市内事業所の情報収集および発信、都市部在住者を対象とした職場体験プログラム(ワーケーショ […]
石川県は、能登の復興推進に向けた地域おこし協力隊を募集するにあたり、2025年3月1日(土)にオンラインでセミナーを開催します。 セミナーでは、復興センター長が復興への思いを語り、現役協力隊員とOBによるトークセッション […]
北海道・せたな町は、観光振興、漁業、生鮮物や自社製品の企画販売・製造、オリジナル商品の開発、耕種農家の5つの分野で地域おこし協力隊を募集しています。 同町は北海道南西部に位置し、美しい自然と豊かな食文化に恵まれた地域です […]
千葉県への移住検討者を対象とした移住相談会が、2025年3月16日(日)に東京・有楽町で開催されます。 同相談会には、千葉県の長南町、栄町、旭市、長柄町(ながらまち)、館山市、香取市の6自治体が参加し、移住相談を受け付け […]
千葉県・香取市は、移住・広報・農業・観光の4分野で地域おこし協力隊を各1名募集しています。 同市は、千葉県の北東部に位置する人口7万人の自然と歴史と文化に彩られた町。利根川周辺や里山の豊かな自然景観や、日本有数の農業生産 […]
香川県・三豊(みとよ)市は、離島振興を目的とした地域おこし協力隊員を1名募集しています。 三豊市は、SNS発信による父母ケ浜の人気が高まり、観光地としての注目度が増しています。これにより、市内外の人材による新規事業立ち上 […]
相模原市で、「チームを育てる」をテーマとしたチームビルディング型ワーケーションのモニターツアー開催にあたり、参加企業を募集しています。 同市は、東京から35分とアクセスが良く、四方を山・川・湖に囲まれ、ハイキングコースや […]
生産者と消費者を直接繋ぐCtoCプラットフォームを運営する「雨風太陽」が、小学生と親を対象とした地方留学プログラム「ポケマルおやこ地方留学」の2025年春休みプログラムの申し込みを開始しました。 本プログラムは、生産者の […]