新潟県・妙高市が毎月定期的に開催している「妙高ワーケーションおしゃべり会」の第8回が2022年3月8日に実施されます。ワーケーション・コーディネーターが毎月様々なテーマについて語るオンラインイベント。参加費無料です。 妙 […]
ワーケーションに関する専門ニュースサイト。新着のモニター募集から補助金/助成金のニュース記事も掲載。
富山県・氷見市では、3/19~20の1泊2日の日程で、ワーケーションモニターツアーを実施、参加者を募集しています。宿泊費無料、募集人員は20名です。申し込み期限は3/1まで。 富山県の北西部に位置し、富山湾や立山連峰など […]
青森市が県外在住者を対象に、1泊2日または2泊3日の期間で青森市に滞在しながら、リモートワークやワーケーション体験を行うモニターを募集しています。期間は2022年3月1日から3月21日まで、定員は15名程度。 参加者は青 […]
サーフィンの聖地を目指す静岡県・牧之原市のリゾートホテルに、サーファー小屋をイメージしたワーケーションルームが登場しました。 これは、富士山静岡空港株式会社が観光庁の「既存観光拠点の再生・高付加価値化推進事業」に採択され […]
小田急電鉄が、2022年3月1日(火)に「小田原ワーケーション」特設サイトを開設し、5月31日(火)までワーケーション実証実験をおこなうと発表しました。 小田原は新宿から特急ロマンスカーで最短59分、東京から新幹線で約3 […]
HISでは横浜のシティワーケーションのセミナーを2/19と3/16にオンラインで開催、参加者を募集しています。参加費無料。定員は各100名です。 首都圏にほど近い横浜では、都会ならではのワーケーションと海や緑が感じられる […]
北海道・長万部町は世界に類を見ない二股ラジウム温泉を利用したワーケーションプランを企画、参加者を募集しています。2022年3月1日~2日の1泊2日で実施、料金8400円で参加が可能です。 長万部町では、二股ラジウム温泉を […]
地域の交流イベントを主催するはじまり商店街は、東京の島や島の人々の魅力を伝えるイベント「TOKYO ISLANDS MEETING」を全10回で開催。第8回は式根島のワーケーションがテーマで、3月2日にオンラインにて実施 […]
福岡市の天神にあるホテルlyf Tenjin Fukuokaはテレワーカーに向けた新しい連泊型宿泊プランを販売開始しました。最低3泊から利用でき、ワーキングスペースを使い放題、コーヒー飲み放題のサービスが付くプランです。 […]
静岡県内を中心に、空き家を活用した関係人口創出に取り組むコアキナイ研究所が、4月にタイムシェア型ワーケーションハウス「Beachside Base Sotoura」をオープン。現在、モニター会員を募集しています。 ワーケ […]