富山県の西部エリアでは、地域の6都市をめぐる2つのモニターツアーを実施。第1回の氷見(ひみ)市・小矢部市・高岡市のプランはすでに定員に達し、現在は第2回の南砺(なんと)市・砺波(となみ)市・射水(いみず)市のプランの参加 […]
ワーケーションに関する専門ニュースサイト。新着のモニター募集から補助金/助成金のニュース記事も掲載。
鹿児島県では、2月に指宿と屋久島で「かごしまワーケーション」のモデルツアーを実施、参加者を募集しています。屋久島のツアーは2月8日(火)~11日(金)、指宿のツアーは2月15日(火)~18日(金)のそれぞれ3泊4日、宿泊 […]
妙高市が毎月定期的に開催している「妙高ワーケーションおしゃべり会」の第7回が2022年2月15日に実施されます。ワーケーション・コーディネーターが毎月様々なテーマについて語るオンラインイベント。参加費無料です。 妙高市で […]
エンジニアなどTECH人材向けコミュニティ型賃貸住宅の企画・運営を行うCEspaceが、東急と連携し「TECH RESIDENCE(テックレジデンス)自由が丘」を、2022年2月に新築オープンします。 「TECH RES […]
長野県・上田市の旅館「上松や」が、サブスクリプションで利用できる古民家カフェ「Smooth&Living(スムースアンドリビング)」を別所温泉にプレオープンしました。3月には2階のゲストハウスもオープン予定。 新型コロナ […]
長崎県・壱岐(いき)市は、複業クラウドを展開するAnother works社と提携し、「DX推進アドバイザー」「ワーケーション促進アドバイザー」「組織運営アドバイザー」の3職種で複業人材を公募、5名のアドバイザーの参画が […]
伊豆リゾートワーケーション協会は、観光庁の採択事業として、地域の宿泊施設と交通を組み合わせたワーケーションの実証事業に取り組んでいます。「伊豆リゾートワーケーション特別プラン」は東伊豆地域でワーケーションを行う人が対象。 […]
長野県南端にあり、日本一の星空として有名な長野県・阿智村の昼神温泉内に、テレワーク、イベントなど様々な用途に利用できる、レンタルスペース「昼神空間」がオープンしました。 阿智村は、国の地方創生テレワーク交付金を活用し、ワ […]
都心から約1時間の埼玉県小川町に、大谷石の石蔵を改装したコワーキングスペース「いいオフィス小川町 by NESTo」がオープンしました。 全国に600店舗以上のコワーキングスペースを展開する「いいオフィス」は、埼玉県小川 […]
秋田ワーケーション推進協会は、秋田県で初の本格的な全国ワーケーションイベントを2022年1月27日、28日の両日に開催することを発表しました。ワーケーションによる地域活性化が目的。オンラインでの開催で、参加料は無料、参加 […]