長野県・信州千曲(ちくま)観光局は、ワーケーション事業会社に協力して、5月22日から、約1週間のワーケーション体験プログラム、「ワーケーション・ウェルカムデイズ」を開催します。 自然景観や文化景観など観光資源が豊富な長野 […]
ワーケーションに関する専門ニュースサイト。新着のモニター募集から補助金/助成金のニュース記事も掲載。
JR東海が、東海道新幹線乗り放題となるワーケーションプラン「東海道新幹線乗り放題&お好きなホテルと組み合わせてMYワーケーション」を発表しました。 このプランは、JR東海と沿線ホテルグループが連携して販売するもの。東海道 […]
カリブ海に浮かぶプエルトリコの政府観光局が、ワーケーションを積極的に誘致するため、「Deskover Puerto Rico」キャンペーンを開始しました。 これは、在宅勤務が長引く中で、自宅のデスクから離れてリゾートのデ […]
プリンスホテル北海道エリアと、札幌市に拠点をおく北海道ツアーズ株式会社は、北海道の大自然をキャンピングカーで旅しながらプリンスホテルに宿泊するプランを、 2021 年 5 月 1 日(土)より開始します。 本プランは、1 […]
青森市は、市内への移住・交流の促進を目的に、県外から青森圏域へ移住を検討する人を対象として、移住・ワーケーション体験の参加者を募集しています。 このプログラムは、温泉で有名な青森市・浅虫地区の古民家に宿泊しながら、青森圏 […]
地域の街づくり活動を行う株式会社CAWAZは、埼玉県日高市高麗地区に、複合ワーケーション施設「CAWAZ base」を5月1日グランドオープンします。 高麗地区は、日和田山から始まるトレッキング・サイクリングコースや、1 […]
JTBが、2021年のゴールデンウィークの旅行を取り巻く環境と意識調査をまとめ、公開しました。 調査は、同社が2021年4月9日~14日の間、インターネットで2万人を対象に行い、ゴールデンウィークに旅行に行く予定がある1 […]
世界的な米国の旅行有力誌「トラベル+レジャー」誌が、イタリア・ローマでのホテルのワーケーションプログラム事情を掲載しています。 日本でも、著名ホテルから老舗温泉旅館まで、様々なワーケーションパッケージが出てきていますが、 […]
プリンセス・クルーズが、2022年日本発着クルーズの販売を開始し、船の上での快適なワーケーションも提案しています。 プリンセス・クルーズでは、コロナ終息の見通しがつかないことから、2021年の日本発着のコースは全て断念し […]
アフリカ大陸とモルディブ諸島の中間のインド洋に浮かぶセーシェル諸島が、新たに「ワーケーション・リトリート・プログラム」を開始したことを発表しました。これは、コロナ禍を背景に国外からのリモートワーカーを誘致するもので、いわ […]