観光庁が発表した2019年1~3月期の訪日外国人消費動向調査(1次速報)によると、同期間の訪日外国人旅行消費額は、前年同期並み(1兆1121億円)の1兆1182億円だった。訪日外国人数では5.7%増の805万3700人となっており、伸びは鈍化しているものの前年比よりも増加。その結果、一人あたり旅行支出も5.9%減の14万3206円にとどまっている。
国・地域別では、中国が全体の36%を占める4021億円で最多。台湾1501億円(シェア13.4%)、韓国1479億円(同13.2%)、香港807億円(同7.2%)、米国621億円(同5.6%)で続き、上位5カ国・地域で全体の4分の3を占める重要な市場となっている。
一人あたりの旅行支出は中国が前年同期比12.3%減の20万7235円、台湾が8.8%減の12万8172円と軒並み減少。トップはオーストラリアの23万4972円だが、前年同期比では4.5%減となっている。その一方でシンガポール、ドイツなどは旅行支出が増加しており、消費行動の変化が注視される。
費目別では、買物代が34.7%と最も高く、宿泊費29.1%、飲食費22.1%増と続いた。