JR東海はこのほど、東海道新幹線車内で車掌が使う発券業務用携帯端末の新型導入機種を発表した。新機種では全国のJR駅などで使用されるマルスシステム(乗車券販売システム)と連携することで、発券・案内機能が充実する。業務の効率化や正確性向上と乗客の待ち時間短縮に役立つもの。2018年3月から導入の見通しだ。
たとえば現行端末では、変更前の切符を車掌が目視して端末に入力する必要があったが、新機種では端末の読み取り機能を使って自動取り込みが可能になる。また、変更後の切符の経由駅と経路をひとつひとつ入力する必要があったが、マルスシステムがもつ経路自動案内機能を利用可能となり、入力を省略できるようになる。
また、異常発生時に乗務員が乗客に案内する情報伝達機能として、文字や写真などをリアルタイムで配信可能に。さらに専用回線と携帯電話回線(LTE回線)が併用できるようになり、異常時でも通信の安定性と信頼性を確保できるようになる。
現行の端末と新型端末のイメージは以下のとおり。