福岡市観光・MICE推進プログラム改定に係る方向性検討等業務に係る企画提案の公募

福岡市 福岡市役所

福岡市役所は、福岡市観光・MICE推進プログラム改定に係る方向性検討等業務に係る企画提案を公募しています。

福岡市は、第三次産業が経済の大部分を占める都市構造のため、来訪者増加と消費拡大が都市全体の活性化につながることから、観光・MICEの振興に積極的に取り組んでいます。その柱となるのは、「九州のゲートウェイ都市機能強化」「MICE都市としてのプレゼンス向上」「地域や市民生活と調和した持続可能な観光振興」の3つです。
2024年の日本のインバウンドは過去最多の約3,700万人となるなど、全国的に需要が大きく伸びている一方で、オーバーツーリズムの問題も指摘されています。
福岡市においても、2024年の福岡空港・博多港からの入国者数が過去最多の約390万人となったことを踏まえると、オーバーツーリズムへの対策を進めつつ、地域経済をさらに活性化するため、多様な国・地域からの高付加価値な観光客誘致や、質の高いMICE誘致を強化し、持続可能な観光振興を目指す必要があります。
本業務では、これまでの観光施策を評価し、観光客、MICE参加者、ビジネス客の動向や世界的トレンド、ニーズを調査・分析します。その分析結果に基づいて、持続可能な観光振興に向けた方向性を検討し、「観光・MICE推進プログラム(改定)」の素案、骨子及び原案を作成します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)業務全体に係る事項
(2)福岡市観光・MICE推進プログラム改定の方向性検討及び骨子・素案・原案の作成
(3)「福岡市観光・MICE推進プログラム(計画期間:2023度から2025年度)」の成果分析及び評価(地域経済への貢献、波及効果など)
(4)国内外における観光・MICEに係るマーケティング調査及び分析等(観光資源、ターゲティング、誘客及びプロモーション、MICE誘致など)並びに海外及び国内主要都市における観光・MICEに係る動向調査及び分析等(トレンド、施策の方向性など)
(5)観光・MICE事業者へのヒアリング調査及び分析等
(6)有識者(外部委員)会議の運営等
(7)上記に係る事務全般
(8)自由提案

委託期間は、契約締結の日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年04月24日(木)
公募金額
1320万円(税込)
公募掲載URL
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/kankou-s/business/kankomicesuishinpuroguramukaiteinikakarugyomuiteiankyogi.html

その他の入札情報

蒲郡市移住定住促進事業委託業務に係る公募型プロポーザルの実施

愛知県蒲郡市 蒲郡市役所 / 締切: 2025年04月25日

愛知県・蒲郡市役所が、蒲郡市移住定住促進事業の委託先を公募。都市部の若年層や子育て世代を呼び込み、移住・定住人口の増加を目指す。公募金額は600万円。

札幌観光協会(DMO)化に向けた観光地経営戦略策定等伴走支援業務に係る公募型プロポーザルの実施

札幌市 一般社団法人札幌観光協会 / 締切: 2025年04月23日

札幌観光協会は、札幌観光協会(DMO)化に向けた観光地経営戦略策定等伴走支援業務の委託先を公募。DMO化で持続可能な観光を、戦略策定や組織体制構築を支援。公募金額は1800万円。

インバウンド受入環境向上及び観光コンテンツ造成等業務に係る企画提案の公募

福岡市 福岡市役所 / 締切: 2025年04月30日

福岡市役所が、インバウンド受入環境向上及び観光コンテンツ造成等業務の委託先を公募。インバウンド誘客に向け、志賀島・北崎エリアの観光関連事業者への対応支援、観光コンテンツの造成と販売を実施。公募金額は約800万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…