観光庁は「文化観光推進法(文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律)」に基づく拠点計画、地域計画として第2次大臣認定をおこなった。
文化観光推進法は2020年5月1日に施行されたもの。博物館や美術館、社寺、城郭などを「文化観光拠点施設」と定義し、DMO(観光地域づくり法人)や旅行会社などと連携しながらこれらを中核とした観光振興に取り組む事業計画を主務大臣(文部科学大臣、国土交通大臣)が認定し、支援する。今後は国・地方自治体・博物館などによる助言や、国際観光推進機構(JNTO)による海外宣伝などの支援が受けられるようになる。
第1次の拠点計画4件、地域計画6件に加え、第2次では拠点計画11件、地域計画4件の計15件が認定された。
新たに拠点計画として認定された計画は以下のとおり。
- 十和田市現代美術館
- 本間美術館
- 福島県立博物館
- 角川武蔵野ミュージアム
- 横浜美術館
- 和倉温泉お祭り会館
- MMoP/御代田写真美術館(仮称)
- MOA美術館
- 琵琶湖疎水美術館
- 日和佐うみがめ博物館カレッタ
- 軍艦島デジタルミュージアム
新たに地域計画として認定された計画は以下のとおり。
- 十日町市博物館、越後妻有交流館キナーレ、まつだい雪国農耕文化村センター、越後松之山「森の学校」キョロロ、十日町市清津峡渓谷歩道トンネル
- 飛鳥宮跡、飛鳥京跡苑池、飛鳥水落遺跡、酒船石遺跡、石舞台古墳、牽牛子塚古墳、中尾山古墳、キトラ古墳、高松塚古墳
- 徳島県立博物館、徳島県立阿波十郎兵屋敷、阿波おどり会館、藍住町歴史館藍の館、徳島県立大鳴門橋架橋記念館(渦の道)
- 北九州市立自然史・歴史博物館、北九州市立新科学館(仮称)