海外旅行
海外旅行に関連する最新情報をお届けします。
香港を走る自転車レース開催へ、市街地を走るプロから一般まで8部門 -香港政府観光局
香港政観は10月10日と11日、初の自転車レースを開催。チムサアチョイから市街を走るコースで、プロから一般、家族・子供まで参加できる8部門を設定。観戦者も楽しめる工夫も。
家族旅行で人気の旅行先、トップは3年連続でハワイ・ホノルル、石垣島が急上昇 -スカイスキャナー検索から
スカイスキャナージャパンの「2015年上半期、最も検索された家族旅行先トップ10」によると、12歳未満の子供同伴での旅行先として日本人に最も検索された都市はホノルルで過去3年間連続でトップ。
ヨーロッパ鉄道で旅するモニター募集、条件はリアル体験をSNS・ブログで発信 ―レイルヨーロッパ
ヨーロッパの鉄道チケットやパスの販売を行うレイルヨーロッパは、動画や写真を通じてヨーロッパの鉄道旅行の魅力を紹介するモニターを募集。採用者には、同社の鉄道パスを提供。
戦後70年で「車イスでも行ける慰霊ツアー」、グアム激戦地の訪問や戦没者供養など -クラブツーリズム
クラブツーリズムが戦後70年を迎える今年の特別企画として「車いすでも行ける "慰霊の旅 グアム 4日間"」を発売。「誰にでもやさしい旅」の一環として、高齢者の参加に配慮した内容を設定。
リゾート挙式に季節別の価格を導入へ、旅行ピーク期の挙式が6~8万円安に -ワタベ
ワタベウェディングは2016年1月から、ハワイとグアム、沖縄の3エリアでの挙式に「シーズナリティ価格」を導入。挙式が少なくなる旅行ピーク期を「オフシーズン」とし、繁忙期より6~8万円安価に。
世界でプロポーズしたい場所、首位はニュージーランドのテカポ湖 ―HIS
H.I.S.はカップル専用アプリ「Couples(カップルズ)」で「プロポーズしたい場所」を調査。人気1位は「ニュージーランド・テカポ湖」に決定。
海外で現地通貨を出金できるプリペイドカード登場、複数通貨対応で海外旅行や留学時にも
アクセスプリペイドジャパンは海外旅行で現地通貨を利用できる「Travelers Card(トラベラーズカード)」の提供を開始。プリペイド方式で渡航先ATMで出金可能に。
ジャルパック、2015年下期商品を発表 ― 早期割引の「早決」前面に、国内は「2つのフリー」実現
ジャルパックは2015年度下期商品の発売にあわせ、記者会見を開催。訪日需要が日本人の海外・国内旅行造成に影響している実態にあわせ下期は対策を含めた商品展開へ。
海外旅行トレンド分析の定番「JTBレポート」2015年版が発刊、個人旅行は初の5割超、今年はインバウンドと日本人海外旅行が逆転へ
JTB は、2014 年の日本人海外旅行マーケットの実態をまとめた「JTB REPORT 2015 日本人海外旅行のすべて」を発行。年間の旅行者数についてインバウンドがアウトバウンドを上回る可能性を指摘。
【図解】旅行会社トップ5社の比較5月(速報)、外国人旅行でHISが倍増、国内はANAセールスが5位に浮上 ―観光庁
観光庁が主要旅行業者49社の旅行取扱状況速報(2015年5月分)発表。総取扱額は3.5%増の5420億9702万円。外国人旅行でH.I.S.が前年比98.1%プラスの大幅増に。
AIU保険が海外旅行アプリ、お土産リストなど旅行準備から旅行中までオフラインで利用可能
AIU損害保険は、海外旅行アプリ「はぴ旅」提供開始。旅の準備品や土産品のチェックリストを登録し、旅行前から旅行中まで通信環境なしで随時閲覧できる。
シルバーウィーク海外旅行の予約状況、伸率では「カンボジア」がトップ、前年比20倍の伸び ーJTB
i.JTBが発表した2015年シルバーウィーク(9月17日から23日まで)の海外パッケージツアーのネット予約状況で、人気トップに「カンボジア」。前年比20倍の大躍進。
【図解】日本人出国者数、2015年6月は7.8%減の118.9万人、上半期計では4.9%減に
日本政府観光局(JNTO)によると、2015年6月の日本人出国者数(推計値)は、前年比7.8%減の118万9000人。2014年5月以来、13カ月連続でマイナス。
出張者が自分で航空券の旅程変更を行なえるアプリ誕生、BTNが24時間対応でサービス拡充
日本旅行、東武トップツアーズ、近畿日本ツーリストの3社出資の国際航空券発見受託会社・ビジネストラベルネットワークは、出張者が自分で旅程変更できるアプリ開発。
JAL、海外航空券+ホテルの予約サイトリニューアル、事前座席指定も可能に
JALは、「JAL海外ダイナミックパッケージ」をリニューアル、2015年年末年始を含む10月から2016年3月末までの旅行商品の発売を開始。新たに座席指定をできるように。
SIT海外ツアーを紹介する新サービス、ベトナムのクルーズ体験ツアーなどでスタート
BUZZPORT社は2015年7月9日より、特殊な体験ができる海外ツアーを紹介する新サイト「TRAVEL PLANET」を開始。旅行会社と連携で。
HIS、サッカーで平和を学ぶボスニア旅行を企画、戦後70年・紛争終結20年で
HISのエコ・スタディツアーデスクは、ボスニア・ヘルツェゴビナでサッカーを通じて平和教育を学ぶツアーを企画。戦後70年とボスニア紛争終結20年にあわせたもの。
開催中のツール・ド・フランス2015、走行ルート沿いの観光ポイントを紹介する特設サイトが登場
フランス観光開発機構が「ツール・ド・フランス 特設ページ」開設。走行ルートの観光地など紹介。2015年の開催期間は2015年7月4日から26日まで。
マレー鉄道がシンガポール乗入れを中止、ジョホール以遠にシャトル電車が新登場、所要時間が5分に短縮
マレーシア鉄道がシンガポール乗入れ中止。ジョホールバル以遠は新シャトル電車「Shuttle Teburau」が運行を開始。所要時間は従来の20分から5分に大幅短縮。
ブータン観光局、日本語の特設サイトを公開、前国王の還暦記念の観光促進イベントやツアー紹介
ブータン政府観光局(TCB)は、このほど「ビジット・ブータン 2015」日本語特設サイトを開設。国王の還暦を祝した「ビジット・ブータン・イヤー 2015」に連動。