検索タグ "全日空(ANA)"
全日空、AKB48選抜総選挙の順位予想のキャンペーンを実施
全日空(NH)は、マイレージクラブ会員限定のキャンペーンとしてAKB48の選抜総選挙の順位を予想するキャンペーンを実施。対象期間中にANAの運航する飛行機に搭乗し、上位10人の予想順位を応募、予想を的中させた応募者の中から抽選で2名にAKB48の海外握手会の同行記者権をプレゼント
ANA/全日空、2012年度の国際線旅客数は6.7%増、上期の好調でプラス維持
全日本空輸(NH)の2012年度(2012年4月~2013年3月)の国際線輸送実績は、旅客数が前年比6.7%増の627万6633人。上期は16.6%増と好調ったが、下期は12月と1月以外は前年割れで、6.6%減だった。
ANA/全日空、2012年3月の国際線旅客数は3.6%減、北米は2ケタ増
全日本空輸(NH)の2013年3月の国際線旅客数は3.6%減の53万6578人。北米方面は12.6%増と大幅に増加したが、その他の方面は前年割れ。
全日空、B787運航再開に向けて始動 -旅客の信頼回復に取組む
全日空(NH)は運航停止していた同社のB787型機の運航再開に向けて始動することを発表「想定しうるあらゆる原因を網羅した対策となっており、バッテリー不具合の再発を確実に防止できる」と判断した
ANA/全日空、2013年ゴールデンウィークの予約状況 -国際線が中国線不調で前年下回る
ANA/全日本空輸(NH)は、2013年度ゴールデンウィーク(2013年4月26日〜5月6日)の予約状況を発表。国内線は0.9%増の106万4842人、国際線は3.9%減の18万2560人。
ANA/全日空、AKB48と共同プロジェクト開始 -AKB48のオフィシャルエアラインに
ANA/全日本空輸(NH) はAKB48との共同プロジェクト「Challenge for ASIA by ANA × AKB48」を開始。
ANA/全日空、2012年2月内際ともに旅客数が減少
ANA/ 全日本空輸(NH)は2013年2月の旅客輸送実績を発表。国際線は前年同月比7.3%減の46 万1,351人、国内線は同1.6%減の277万2,932人。
クラブメッド、新石垣島空港への直行便利用ツアー発売
クラブメッドは3月31日に再開する全日空の羽田/石垣島直行便を利用したパッケージツアーを設定。注目が高まる石垣島のリゾートは2年にかけてリノベーションを実施しており、新空港の開港に合わせて魅力をアピールしていく
ANA/全日空、セブン&アイと業務提携-マイルとnanaco相互交換開始
全日空はセブン&アイ・ホールディングスと業務提携に合意。4月1日からANAマイレージとnanacoポイントの相互交換を開始するほか、セブン―イレブン店舗でANAカードでの決済時にマイルを加算する
ANA/全日空、スターバックスとマイレージ提携
ANA/全日空(NH)とスターバックスは4月1日以降、マイレージ提携を開始。スターバックスカードへの入金や商品購入時にANAカードで決済すると、クレジットカードからのポイント移行とは別にマイレージを加算。特典交換でスターバックスカードへの入金も可能とする。
ANAセールス、組織改正-事業本部制を導入
ANAセールスは2013年4月1日付で、組織改正を行ない、事業本部制を導入。「販売事業本部」と「旅行商品事業本部」を新設し、責任体制の明確化と機能強化を図る。
販売事業本部長は代表取締役社長に就任する志岐隆史氏が兼務する。旅行商品事業本部長は、取締役副社長となる中村晃氏が兼務する。
ANAセールス、4月1日付で新代表取締役社長就任
ANAセールスの代表取締役社長に、2013年4月1日付で全日本空輸(NH)上席執行役員で、ANAセールス常務取締役の志岐隆史氏が就任する。
ANA/全日空、FFPをリニューアル、新プログラム開始
全日空(NH)はANAマイレージクラブで新プログラムを開始。入会時からの飛行距離の累積獲得マイル数に応じて記念品を提供する。生涯にわたる全日空とのつながりを意識しできる内容となる
ANA/全日空、ラウンジのデジタルコンテンツサービスを14空港に拡大
全日空は日本ユニシスと提供する空港ラウンジでのデジタルコンテンツサービスを、全国14空港に拡大。あわせて日本経済新聞などコンテンツも56種類に拡大する
ANA/全日空、持株会社の社長に伊東氏、航空事業会社の社長は篠辺氏に
全日空は4月1日に予定する持株会社移行後の組織体制と、会長、社長人事を決定した。持株会社のANAホールディングス社長は現全日空社長の伊東氏、航空事業会社となる全日空社長には、現副社長の篠辺氏が内定
ANA/全日空、「マンション割引クーポン」を開始-ANAマイレージ会員向け
全日空(NH)はANAマイレージクラブ会員向けに、保有マイルをマンション購入時の割引に充てられるサービスを実施する。三菱地所レジデンスとの提携で、日本で初の試み
ANA/全日空、4月以降の燃油サーチャージを据え置きに
全日空(NH)は4月と5月発券分の燃油サーチャージを現行の金額に据え置くことを決定した。ただし、海外販売の米ドル、ユーロ、ポンド建ては変更した
ANA/全日空、2020東京招致ラッピング機を国際線に、福原愛さんフィギュアも
全日空は国際線で2020年のオリンピック東京招致に向けた特別塗装機を運航する。初便は3月3日の成田/フランクフルト線を予定。さらに同日から成田と羽田で福原愛選手の等身大3Dフィギュアなどの特別展示も実施する
ANA/全日空、サービス業務を革新、旅客スタッフにスマートフォン導入
全日空(NH)は羽田の旅客スタッフの業務連絡ツールに、スマートフォンを導入する。旅客に画面を見せて情報提供するなど、サービス品質の向上と運営コストの削減を図る
ANA/全日空、ネットワークの定時到着率、就航率で世界1位に
米国のFlight Statsが実施する2012年の定時到着率のアワードで、全日空(NH)はネットワーク部門の世界1位となった。また、低キャンセルの部門でも1位となり、最も就航率の高い航空会社となった