公益社団法人北海道観光機構は、2025年度欧米豪市場誘客促進事業(豪州市場)に係る企画提案を公募しています。
北海道観光機構は、2024年6月に発表したグランドデザインで「2030年度に総観光消費額3兆円にする」という目標を掲げており、その達成には観光消費額の高い外国人観光客の更なる増加が不可欠です。一方で、一部の時期や地域で発生しているオーバーツーリズムへの対策も重要となります。
本事業では、観光消費額の高い豪州市場を対象に、現地の旅行事業者やメディアに対してセールス活動をおこない、最新の観光情報発信や誘客プロモーションを実施します。これにより、豪州市場における北海道の認知度向上と、グリーンシーズン(春~秋)の北海道への旅行者拡大を目指します。
この事業を通じて、高消費額の外国人観光客を誘致し、持続可能な形で観光消費額の増加を図ることを目的としています。
委託業務の内容は、以下の通りです。
(1)レップオフィス機能の設置と運営
(2)ニュースリリース、プレスリリースを活用した北海道の情報発信
(3)豪州内にて開催する観光商談会への代理出展(BtoB)
(4)豪州内事業者対象の北海道観光セミナー開催(BtoB)
(5)旅行事業者及びメディア対象のFAMトリップ及びセミナー、商談会の実施
(6)豪州市場におけるBtoC向けメディアプロモーション活動
(7)上記以外で更なる宣伝効果や認知度向上、誘客効果が期待できる企画の提案及び実施
委託期間は、契約締結の日から2026年3月4日まで。
※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。
詳細情報
- 締切
- 2025年04月11日(金)
- 公募金額
- 2800万円(税込)