楽天トラベル、GW予約動向2025、万博開催の大阪府は1.3倍、海外の人気は台湾、韓国、ハワイ

楽天トラベルは、今年のゴールデンウィーク(2025年4月26日~5月6日)の予約泊数による旅行動向を明らかにした。今年は飛び石連休のあとに4連休が続く日並びで、4連休前半の5月3日、4日を中心に予約が多い。昨年より連休の日数が少ないものの、3月末時点の予約泊数は前年同期と同等の水準で推移している。

国内の行き先トップ3は、東京都、大阪府、北海道。特に大阪府は、大阪・関西万博の影響で予約泊数の前年同期比が全国トップの1.3倍超と大きく増加。また、2人以上利用での「女子旅」の予約が前年同期比約1.6倍、子連れ旅行が前年同期比約1.4倍と好調に推移している。

そのほか、予約泊数の伸び率では、今年1月に米国の日刊紙で「2025年に行くべき52カ所」に選ばれた富山県や、奥入瀬渓流や十和田湖などレジャースポットの注目度が高い青森県、特別な展覧会などのイベントがある奈良県が前年同期比約1.1倍になっている。

一方、海外旅行における人気の行き先トップ3は、昨年と同様に台湾、韓国、ハワイ。また、4位のグアムは予約泊数が前年同期比約1.2倍と好調。特に子連れ旅行が多くを占めている。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…