ANA、運航系システムなどをクラウドに移行、業務負担とコスト削減で

全日空(NH)は、2019年までに運航系システムや整備系システムなどANAグループの大半の業務システムをプライベートクラウド上に順次移行する。プライベートクラウドとは、特定企業向けに構築され、その企業あるいは関連企業グループ内で利用するクラウドサービス。日立がANA向けに構築し、従量課金制のPaaS (Platform as a Service)型クラウドサービスとして提供する。

ANAグループは、2014-16年度中期経営戦略で、2011年度から2016年度までの累計1360億円のコスト削減をめざしており、ITコストの見直しや生産性の向上に向けた構造改革に積極的に取り組んでいるところ。

ANAは、日立が提供するプライベートクラウド上に、これまで各部門が個別に構築し、運用・管理していた各業務システムの大半を統合・集約。各業務システムの要件に応じて、最適な性能、容量、信頼性を備えたITリソースを必要な時に必要な量だけ柔軟に利用することで、ITインフラの運用・管理にかかる業務負荷やコストを低減していく。

このプライベートクラウドの基盤には、統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony」やディスクアレイシステム「Hitachi Virtual Storage Platform」、統合システム運用管理「JP1」など、信頼性・拡張性・運用性の高い日立のプラットフォーム製品が採用されるとともに、日立のクラウド「Hitachi Cloud」の提供を通じて培ってきたシステム構築ノウハウが活用されている。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…