
国土交通省は、国内外に世界に誇れる日本のサイクリングルートをアピールする目的で、第1次ナショナルサイクリングルートを指定した。あわせて、ナショナルサイクリングルートのブランディングを高めるためにルート上やポータルサイトなどで使用するロゴマークも作成した。
指定されたコースは茨城県の「つくば霞ヶ浦りんりんロード」、滋賀県の「ビワイチ」、広島県から愛媛県の「しまなみ海道サイクリングロード」の3ヶ所。

ロゴマークのコンセプトは、「和やかに心地よいサイクリング、その土地で出会うヒトやモノやコトとのつながり」。273点の応募の中から岡山県の落合翔平さんの作品が選ばれた。