航空
国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。
スカイマークの民事再生手続きが終結、新中期計画で早期再上場目指す
スカイマークは、東京地方裁判所からの民事再生手続終結決定を受けて、2016年度から2018年度にかけての中期経営計画を発表。経営目標として、最終年度には売上高800億円超、営業利益70億円超を掲げた。
フィンランド航空、今年も“SAKURAフライト”、マリメッコの浴衣風デザインや桜をイメージしたデザートも【動画】
フィンエアーが今年も日本3路線で“SAKURAフライト”を期間限定で運航。マリメッコの浴衣風デザインや桜のデザートで春の訪れを祝う。
ANA、ブリュッセル線の運休を延長、成田発・デュッセルドルフ便を臨時運航へ
ベルギー・ブリュッセル空港で発生した爆破テロ事件を受け、ANAは成田/ブリュッセル便の一時運休期間を4月10日まで延長。成田発デュッセルドルフ便で臨時運航を決定。
【人事】 ANAホールディングス、組織改正と管理職者人事を発表 -2016年4月1日付
ANAホールディングスが、2016年4月1日付けの組織改正と管理職者の人事異動を発表。「コーポレートコミュニケーション推進部」を「コーポレートブランド・CSR推進部」に改称。
成田空港の夏ダイヤ2016、過去最高の発着回数に、スペイン直行便の復活など国際線続々、海外110都市に拡大へ
成田空港の2016年夏ダイヤ(2016年3月27日〜10月29日)の総発着回数は、前年よりも192回/週増えて、過去最高の4,514回/週。国際線発着回数は、前年よりも197回/週増加し過去最高の3,571回/週に。
東京/大阪・京都間で外国人旅行者に「当日手ぶらサービス」、ANAとヤマトが試験運用
全日空とヤマト運輸が東京/大阪・京都間で当日手ぶらサービスをテスト運用。訪日旅行者を中心とする国内旅行者がターゲットで指定4ホテルの滞在客対象。
デルタ航空、4月と5月の日本発着燃油サーチャージをゼロに
デルタ航空(DL)の日本発着便の燃油サーチャージが、2016年4月1日~5月31日発券分は適用無しに。日本で販売した航空券が対象。
ハワイアン航空、日本で事業を加速、札幌・東京・大阪で14名のスタッフ増員
ハワイアン航空が日本での体制強化を発表。2016年6月までに東京・大阪・札幌を拠点にスタッフを14名増員し、同社最大の国際市場である日本でプロモーションや営業開発を加速。
ベルギーでテロ脅威度が最高レベルに、ANAはブリュッセル線を一時運休、デュッセルドルフ便を臨時運航へ
ベルギー・ブリュッセル空港で発生した爆破テロ事件を受け、ANAは成田/ブリュッセル便を一時運休、デュッセルドルフ便で臨時運航を決定。外務省は、渡航者に在留届の提出や短期旅行者・出張者に「たびレジ」に登録を呼びかけ。
世界の空港ランキング2016、羽田は総合4位、世界トップはシンガポール・チャンギ空港 ースカイトラックス社
スカイトラックスの2016年「世界トップ100空港」によると、羽田空港が昨年の5位から4位にランクアップ。「ベスト空港ダイニング」では、成田が香港、シンガポール・チャンギ、仁川(ソウル)などを抑えて1位になった。
成田と関西空港の入国審査で「ファーストレーン」(優先通路)の運用開始、国際会議参加者などの入国がスムーズに
国土交通省は、国際会議の参加者や重要ビジネス旅客の空港での入国手続きの迅速化を図るため、3月30日から成田国際空港と関西国際空港でファーストレーンの運用を開始する。
バニラエア、夏期期間で成田/奄美大島線を1日4便に増便、記念セールも実施
バニラエア(JW)は、2016年7月30日から8月28日までの期間、成田/奄美大島線を1日2往復4便に増便。あわせて「わくわくバニラセール」を実施する。
【更新】ANA国内線システム障害、予約・発券機能が復旧、欠航便は146便に
全日空は3月22日午前8時頃に発生したシステム障害は予約・発券機能が復旧。影響は午後21時時点で、欠航数146便に。今後も欠航や遅延等が発生する見込み。
ANA国内線でシステム障害、一部復旧も欠航便は87便に -12時30分時点で1万人超の旅客に影響
2016年3月22日午前、全日空(NH)で国内線システムの不具合が発生。国内線搭乗手続きや予約などが不可能となり、同日12時30分の時点で一部復旧、欠航は87便、影響を受ける旅客は1万人超に。
【人事】 ANA、組織改正と管理職者人事を発表 -2016年4月1日付
全日空(NH)が2016年4月1日付けの組織改正と管理職者の人事異動を発表。業務プロセス改革室直下に「デジタルデザインラボ」を新設。新技術やICTの活用を通じて、航空運送分野の商品・サービス、業務プロセスの革新を推進。
フィンランド航空、ヘルシンキ空港の滑走路で1日限りのファッションイベント【動画】
フィンエアー(AY)は、ヘルシンキ・ヴァンター空港との共同企画として、同空港の2番滑走路で日本やフィンランドをはじめとする7か国のトップデザイナーを招聘して行う1日限りのスペシャル・ファッションイベントを行う。
LCCバニラエア、関西/台北に就航セールで990円、0泊2日も可能に
バニラエア(JW)は、4月27日から関西/台北(桃園)線に1日2便で新規就航するにあたって、4月15日14時から12時間限定のスペシャルプライス「わくわくバニラセール第1弾」として同路線を990円で発売する。
LCCバニラエア、関西/台北線を4月27日に就航へ
バニラエアは2016年4月27日、大阪(関西)/台北(桃園)線をデイリー体制で就航する事を発表。
GDSインフィニ、JALのホストと直接接続、リアルタイムで残席確認が可能に
GDSインフィニ トラベル インフォメーションは2016年3月1日より、日本航空(JL)のホストへの直接接続機能を提供開始。トランスオーシャン航空でも新規稼働を発表。
LCCピーチ・アビエーション、航空券予約サイトに新機能、視認性も向上
LCCピーチ・アビエーション(MM)は航空券予約サイトをリニューアル。予約プロセスをよりシンプルに分かりやすくし、カレンダーとの連携や予約情報のSNS投稿も可能に。