
ナビタイムジャパンは、旅行プランの作成や宿泊・フライト予約、観光ガイド記事を提供するアプリ「NAVITIME Travel」で、観光モデルプランを追加した。これにより、観光モデルプランの閲覧と編集に加え、チャットボットによる回答を提供する。
観光モデルプランではナビタイムジャパンのオリジナル記事編集ノウハウを生かし、全国35都道府県の100以上のプランを紹介。ナビタイムジャパン独自の経路探索技術を用い、無理なく快適に観光スポットを訪れるプランになるのが特徴だという。
モデルプランは、アプリの画面下部の「見つける」タブで目的地を選択すると、観光記事や観光スポットとあわせて確認できるようにした。これらのプランは、旅行プランニング機能でも利用可能。気に入ったプランをベースに、訪問希望のスポットを追加したりや削除したりして、自分だけのオリジナルプランを簡単に作成できるという。
さらにチャットボット機能も有し、ドライブや食べ歩きなどのワードがチャットボットで検索された場合、自動でモデルプランを返信する。これらの機能は日本語だけでなく英語にも対応。ナビタイムジャパンでは、日本の地理に詳しくない訪日客でも、簡単に日本の魅力が感じられる旅行ができるとアピールする。
なお、観光モデルプランの閲覧・編集機能は、すでにPC向けの「NAVITIME Travel」で提供。今回、スマートフォン向けアプリでの提供が可能になったのがポイントだという。
