国内旅行

日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。

BIGLOBE、女子旅の特集を開始-旅行会社運営サイトで予約可能に

BIGLOBE、女子旅の特集を開始-旅行会社運営サイトで予約可能に

BIGLOBEは「女性のための旅行情報・女子旅」特集を開始。ラグジュアリーホテル、パワースポット、東京ディズニーリゾート周辺ホテルの3テーマで展開し、紹介するホテルは、旅行会社運営の14サイトで予約を可能とした。
JTB、ボイジャー・オブ・ザ・シーズの海上見学クルーズを設定

JTB、ボイジャー・オブ・ザ・シーズの海上見学クルーズを設定

ジェイティービー(JTB)は2013年4月27日と5月3日に東京湾に入港する「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」を、海上から見学するクルーズを設定。日本空港ビルデングと羽田旅客サービスとの協業で、羽田空港を集合解散場所とする。
日本旅行、女子大との共同開発をバージョンアップ、会津への女子旅を発売

日本旅行、女子大との共同開発をバージョンアップ、会津への女子旅を発売

日本旅行は、「新島八重のふるさと 会津若松 ~現代の八重に会いに行こう!~」を発売。跡見学園女子大学との共同開発プロジェクトをバージョンアップし、女子旅に人物観光を取り入れた新しい旅行を提案する。
JTB、インターハイの公式旅行会社に-インターハイ推進本部を設立

JTB、インターハイの公式旅行会社に-インターハイ推進本部を設立

JTBは全国高等学校総合体育大会のオフィシャル旅行会社・オフィシャルフードサービス会社を受託。選手約3万人の移動・宿泊と、選手や競技役員など約10万食を手配する。契約期間は3年間。
GWのキャンピングカー旅行は子連れファミリー中心、予算は低め

GWのキャンピングカー旅行は子連れファミリー中心、予算は低め

日本RV協会の調査によると、今年のゴールデンウィーク(GW)にキャンピングカー旅行を予定している人の約6割が「夫婦と子供を交えた家族」。予算は1万5000円~2万円未満が最も多く、低めに抑えられている。
ウィラートラベル、高速ツアーバス250便を対象に一区間2500円のキャンペーンを実施

ウィラートラベル、高速ツアーバス250便を対象に一区間2500円のキャンペーンを実施

ウィラートラベルは、全国110都市の高速ツアーバス全路線の250便を対象に、料金を2,500円で提供する「Meet Moreキャンペーン」を実施する。15000名のシートをオンライン限定で。
丸の内ホテル、オンライン予約が大幅増加 -外国人客の動線に対応

丸の内ホテル、オンライン予約が大幅増加 -外国人客の動線に対応

丸の内ホテルは、オンライン予約からの収益を大幅に向上させた。GDSへの接続、ユーザー動線の改良、サイトへの誘導に成功したものでネットを通じた直接予約が大幅に増えているという。
シニア世代、旅の予約にインターネット活用がすすむ -ゆこゆこ調査

シニア世代、旅の予約にインターネット活用がすすむ -ゆこゆこ調査

ゆこゆこが、このほど40~60代の男女1284名を対象に2012年の国内旅行動向調査を実施。調査によると、旅行回数についてはリタイア後の男性が前年+0.9 回と増加。また、宿泊施設を予約する際の情報源については、「宿泊予約サイト」が54.1%と2年間で+12.0ポイントと大きく伸びた。
【ランキング】行ってよかった展望スポット、スカイツリーは2位に-トリップアドバイザー

【ランキング】行ってよかった展望スポット、スカイツリーは2位に-トリップアドバイザー

トリップアドバイザーの「行ってよかった日本の展望スポット2013」で、1位は京都の清水寺、2位に東京スカイツリーが入った。清水寺は高さ13メートルで、ランキングで最も低いスポット。
星野リゾート、パナソニックとコラボ、美がテーマの宿泊プランで

星野リゾート、パナソニックとコラボ、美がテーマの宿泊プランで

星野リゾートとパナソニックはコラボレーションによる宿泊プランを設定した。パナソニックのヘルスケア&ビューティ製品を体感できる客室を「星野リゾート界」(9軒)と「リゾナーレ」(4軒)で用意する。
2013年ゴールデンウィークの国内旅行、JTB見通し(2)-過去最高の推計2223万人

2013年ゴールデンウィークの国内旅行、JTB見通し(2)-過去最高の推計2223万人

ジェイティービー(JTB)は2013年のゴールデンウィーク期間中の国内旅行人数を過去最高となる前年比1.0%増の2223万人と推計。海外旅行を含む総旅行人数も0.8%増の2279万6000人と、過去最高を見込む。
楽天トラベル、ゴールデンウィークの海外予約は微増、国内は2割増に

楽天トラベル、ゴールデンウィークの海外予約は微増、国内は2割増に

楽天トラベルのゴールデンウィーク期間(2013年4月27日~5月6日)の予約状況は、海外宿泊が前年比2.6%増の微増となった。国内旅行は20.2%増と好調。インバウンドも2倍の伸びとなった。
KNT中国四国、エアウィーヴで眠る宿泊プラン-メイトプレミアムで

KNT中国四国、エアウィーヴで眠る宿泊プラン-メイトプレミアムで

近畿日本ツーリスト(KNT)中国四国は、マットレスパッド「エアウィーヴ」を体感できる宿泊プランをメイトプレミアムで企画。エアウィーヴを布団やベッドのマットレス、枕に使用するホテルや旅館など5軒で。
クラブツーリズム、京都旅行センターを開設-近ツー河原町ビルに

クラブツーリズム、京都旅行センターを開設-近ツー河原町ビルに

クラブツーリズムは「京都旅行センター」をオープン。関西での拠点としては大阪、神戸、奈良に続いて4カ所目。京都・滋賀方面の居住者向けの商品造成と、バスツアー発着地の増設に取り組む。
ティー・ゲート、吉本興業などと共同企画、カップリングパーティ実施

ティー・ゲート、吉本興業などと共同企画、カップリングパーティ実施

ティー・ゲートは吉本興業、ハーベストの丘と共同でカップリングパーティを企画。カラテカ入江さんと出雲阿国さんが進行し、自然あふれるハーベストの丘でよしもとのイベントを楽しめるようにしたのがポイント。
日本旅行、カンセンジャーと新幹線車両基地を見学、家族向けツアーに

日本旅行、カンセンジャーと新幹線車両基地を見学、家族向けツアーに

日本旅行は山陽新幹線の公式キャラクター「カンセンジャー」と新幹線車両基地を訪れるツアーを設定。カンセンジャーのイベント実施や新幹線の運転台の見学などを企画し、家族旅行を中心に500名を募集する。
観光庁、高速・貸切バスの新体制を策定-2年間で安全性向上へ

観光庁、高速・貸切バスの新体制を策定-2年間で安全性向上へ

観光庁は「高速・貸切バスの安全・安心回復プラン」を策定。関越道高速ツアーバス事故後の検討会の結果を踏まえた安全性向上の取り組み策で、今後2年間で集中的に実施する。
JTB九州、にっぽん丸で出雲・輪島クルーズ設定-10月3連休で

JTB九州、にっぽん丸で出雲・輪島クルーズ設定-10月3連休で

JTB九州は10月の3連休に、にっぽん丸利用の「出雲・輪島クルーズ」を設定。根県の大社港と石川県の輪島港に寄港し、出雲大社や石見銀山、輪島の白米千枚田や朝市などのオプショナルツアーも設定する。
観光庁、新たに6つの観光圏を認定-八ヶ岳、阿蘇くじゅうなど

観光庁、新たに6つの観光圏を認定-八ヶ岳、阿蘇くじゅうなど

観光庁は新たに、観光圏整備事業を実施する観光圏を認定。富良野・美瑛、八ヶ岳、阿蘇くじゅうなど6区域などが対象に。
フラガール7名が入社-スパリゾートハワイアンズ入社式

フラガール7名が入社-スパリゾートハワイアンズ入社式

スパリゾートハワイアンズを経営する常盤興産は2013年度の新入社員として、フラガール7名と料飲部門3名、事務1名を採用。2013年4月1日に入社式を開催した。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…