国内旅行
日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。
i.JTB、ジェットスター・ジャパン利用ツアーでネット予約を開始
i.JTBはジェットスター・ジャパン(GK)利用の国内ツアーで、オンライン予約を開始。航空券とホテルを組み合わせたフリープランで、旅行代金には受託手荷物料金を含めた。
くまモン、豊かな海づくり大会のキャラクターに-PRで写真コンクール開催
全国豊かな海づくり大会の熊本大会で、くまモンが大会キャラクターを務めることになった。これにあわせ、大会のピーアールの一環で、海をテーマにした写真コンクールを実施する
日本旅行、JRセットプラン間際対応-ネット予約と当日受取り可能に
日本旅行はJRセットプランを、乗車直前に駅ナカ店舗の「Tis店舗」で受け取れる新サービス「パッと乗りレール」を開始。出発2日前の間際までネット予約限定で対応。京都、新大阪など西日本地域の新幹線停車駅7店舗で対応。
ジャルパック、JATA東北支援プロジェクト受賞ツアーを商品化-旬感旅行で
ジャルパックはJATAの東北復興支援プロジェクト商品企画コンテストの受賞ツアー「高畠・楢下宿と50年に1度の御開帳『山寺』を専門家と巡る旅」を旬感旅行で発売。山寺の見学と山形らしさに触れる旅をコンセプトに企画。
2012年10月~12月の国内宿泊観光消費額、2012年で最大の伸び率に
観光庁によると、2012年10月~12月の国内宿泊観光旅行の消費額は震災前の2010年比で8.7%増の2万3688円となり、2012年で最大の伸び率となった。単価は減少したが旅行者数が増加し、全体の消費額増加につながった
トップツアー、CUTEで名古屋・伊勢志摩へ個人型パッケージ設定
トップツアーはCUTEで首都圏発の「マイセレクト伊勢志摩」「フリープラン名古屋」を発売した。宿泊施設と往復の交通をセットに特典を加えたのがポイント。500円分の駅弁クーポンやコースごとの特典も用意。
カヌチャリゾート、団体・グループ向けプラン拡充-専用料理、オプションも
カヌチャリゾートは2013年4月から、団体・グループの販売を強化。15名以上の団体・グループ向けの宿泊プランのほか、団体専用のパーティ、アクティビティなど、広大な敷地とリゾート施設を生かした提案をしていく。
JATA、国内宿泊旅行の拡大へ-今年もプレゼントキャンペーン実施
日本旅行業協会(JATA)は今年も国内宿泊旅行の拡大を目的に「もう一泊、もう一度(ひとたび)」キャンペーンを実施。写真投稿アプリやFacebookでの展開を充実させ、需要喚起につなげる
KNT個人と日本旅行、共同企画商品第5弾、四国周遊ツアー販売
近畿日本ツーリスト個人旅行と日本旅行は共同企画商品第5弾として「き・ら・り四国」を販売。「芸術」「食」「自然」「祭り」の4テーマで新素材を盛り込んだJR周遊ツアーとして企画
「行ってよかった日帰り温泉2013」ランキング発表 ートリップアドバイザー
トリップアドバイザーは、「行ってよかった日帰り温泉&スパ トップ2013」 を発表。1位には北海道の「やわらぎの里 豊平峡温泉」、その他、全国からさまざまなタイプの施設が選ばれる結果
母娘旅行、約半数の母娘が経験、満足感も高く
株式会社ワコールは、このほど「母娘の共同行動と母親の心理的幸福感に関する調査」で母娘の行動実態を発表。「国内旅行」は47.2%、「海外旅行」23.3%が行っている。母親が高い満足感
ハウステンボス、第1四半期の営業利益68.3%-海外客数11.3%増に
ハウステンボスの2013年9月期第1四半期の売上高は28.7%増、営業利益は68.3%増。入場者は36.0%増の66万1000人で、海外客数は近隣諸国との外交問題のなか11.3%増の26万8000人と前年増を維持
LCC就航で旅行者の洗濯代行・配送サービス誕生
日系LCCの就航で、旅行者を対象にした新サービスが誕生。札幌でコインランドリーやクリーニング業を行なうライトンが、旅行者の衣類を選択して自宅に配送する「北海道洗たく便」を開始した。LCCの荷物制限でサービスを考案
エースJTB、ぱしびいチャータークルーズ、旬の利尻・礼文へ
JTBは日本クルーズ客船の「ぱしふぃっくびいなす」をチャーターし、エースJTBで利尻島・礼文島クルーズを設定。敦賀港発着だが、関西各地から往復の無料バスを用意。販売目標は500名
ホテルラフォーレ東京がリブランド、東京マリオットホテルへ
森トラストグループは、東京の御殿山ガーデンホテルラフォーレ東京を、「東京マリオットホテル」として2013年12月(予定)にリブランドオープンすることで、マリオット・インターナショナルと合意した。