旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

JTB、旅物語の夏商品を倍増、アクティブシニアに三世代旅行を訴求

JTB、旅物語の夏商品を倍増、アクティブシニアに三世代旅行を訴求

JTBメディアリテーリングは、「JTB旅物語」で夏の家族向けプラン「夏物語」を企画。主要客層のシニア向けの孫と行く三世代旅行プランで、今年度はコース数を2倍以上に拡充。1万名の販売を目指す。
KNT個人、ホリデイ「夏の家族旅行」は4方面で展開、オリジナル企画も

KNT個人、ホリデイ「夏の家族旅行」は4方面で展開、オリジナル企画も

近畿日本ツーリスト個人旅行はホリデイで「夏の家族旅行」シリーズの販売を開始。ハワイ、グアム・サイパン、アジア、オーストラリアの4方面で、家族旅行の思い出作りができるプランを提案する。
ウィラートラベル、高速バス全路線が片道1000円のキャンペーン、「おとなの自由旅」販売開始で

ウィラートラベル、高速バス全路線が片道1000円のキャンペーン、「おとなの自由旅」販売開始で

ウィラートラベルは、55歳以上を対象とする「おとなの自由旅」をウェブで販売。高速バスの旅のきっかけ作りを目的に、WILLER EXPRESSをネット予約で1000円均一にする「1000円キャンペーン」を実施している。
楽天トラベル、法人向け精算サービスに国内レンタカーを追加、直近5年間で5倍の成長を受け

楽天トラベル、法人向け精算サービスに国内レンタカーを追加、直近5年間で5倍の成長を受け

楽天トラベルは、法人向け一括精算サービス「Racco(ラッコ)」で、国内レンタカー予約のサービスを追加。固定費削減を目的に社用車を減らす法人の動きに合わせ、レンタカー需要の拡大を見込む。
JTB中国四国と中国銀行、観光分野で地域振興の連携協定を締結

JTB中国四国と中国銀行、観光分野で地域振興の連携協定を締結

JTB中国四国は、中国銀行と観光を軸に地域経済の活性化をすることを目指して、2014年5月21日に「地域振興に関する連携協定」を締結。地域企業と連携した着地型旅行商品などサービスの開発向上に取組む。
JTB 沖縄、座間味村と地域交流事業で包括提携

JTB 沖縄、座間味村と地域交流事業で包括提携

JTB沖縄は、 5月22日に沖縄県島尻郡座間味村と包括的連携協定を締結。観光資源を活用した交流人口の拡大により地域経済を活性化する「地域交流事業」を推進していく。
個人宅に宿泊する世界初パッケージツアーが登場、AirbnbのTトラベルの提携で

個人宅に宿泊する世界初パッケージツアーが登場、AirbnbのTトラベルの提携で

「Airbnb」とカルチュア・コンビニエンス・クラブは、共同で「家旅(いえたび)」の名称で新サービスを開始。「Airbnb」の提供する物件に宿泊できるパッケージツアーを販売する。これは、世界展開する「Airbnb」として初めて。
旅工房、女性の働き方を支援する「ワークライフバランス制度」導入

旅工房、女性の働き方を支援する「ワークライフバランス制度」導入

旅行会社の旅工房は、女性社員が働き方を選択できる「ワークライフバランス制度」を導入。女性の出産休暇から子どもが小学校を卒業するまで、勤務体系を選択できるように。
HIS、ヤンキース球団主催の体験ツアーを30名限定販売、松井秀喜氏が登場

HIS、ヤンキース球団主催の体験ツアーを30名限定販売、松井秀喜氏が登場

H.I.S.は、「松井秀喜氏に会える!ヤンキース・インサイドエクスペリエンスツアー ニューヨーク5日間 」を発表。ヤンキース球団主催のツアーに参加し、試合前の練習見学などが含まれる。
HISとシカゴ観光局など、SNS「いいね!」でキャンペーン、オリジナルツアーも

HISとシカゴ観光局など、SNS「いいね!」でキャンペーン、オリジナルツアーも

シカゴ観光局、エイチ・アイ・エス(H.I.S.)、ギャレット ポップコーン ショップスの3社は6月20日までSNSキャンペーンを実施。3社のFacebookの「いいね!」で豪華商品が当たる。
近畿日本ツーリスト、「ぐるぐるたまごっち!」発売記念のオリジナルツアー発売

近畿日本ツーリスト、「ぐるぐるたまごっち!」発売記念のオリジナルツアー発売

近畿日本ツーリストは、ニンテンドー3DS用ソフト「ぐるぐるたまごっち!」の発売記念オリジナルツアーを発売。夏休みの期間中、鬼怒川温泉ホテルの限定1室を「ぐるぐるたまごっち!プレイルーム」に。
トラベルズー、さわやかプラスと夏旅特集テーマページでタイアップ

トラベルズー、さわやかプラスと夏旅特集テーマページでタイアップ

トラベルズーは、「格安ツアーでお得に夏旅 早目の予約がおすすめ」と題した特集ページで、さわやかプラスとタイアップ。国内外5つのテーマで商品を紹介し、夏の早期予約に繋げる。
日本旅行、夏の国内旅行で家族旅行をターゲットに販売開始

日本旅行、夏の国内旅行で家族旅行をターゲットに販売開始

消費税の増税で節約傾向にある今夏。日本旅行の国内夏商品はファミリーをメインターゲットに、早期予約でお得になる企画を多数用意。
観光地O2Oを展開するリクルート、沖縄と箱根でも開始、熱海に加え今後も加速

観光地O2Oを展開するリクルート、沖縄と箱根でも開始、熱海に加え今後も加速

リクルートライフスタイルはリクルートポイントを観光地の店舗で活用できる、観光地O2O(オンラインtoオフライン)施策を沖縄、箱根でも開始。熱海に続く3エリア目。
楽天トラベル、「朝ごはんフェスティバル2014」を開催

楽天トラベル、「朝ごはんフェスティバル2014」を開催

楽天トラベルは「朝ごはんフェスティバル2014」を開催。今年は過去最多となる約1000の宿泊施設が参加。
JATA、韓国への日本人旅行者300万人を目標にキャンペーン、商品券プレゼントも

JATA、韓国への日本人旅行者300万人を目標にキャンペーン、商品券プレゼントも

日本旅行業協会(JATA)は日本人訪問者数300万人を目標にキャンペーン実施。観光部長官のメッセージのほか、対象ツアー参加者への商品券配布も。
沖縄の街コン「シーサーフィーリング」でツアー販売

沖縄の街コン「シーサーフィーリング」でツアー販売

「シーサーフィーリングin沖縄2」は、沖縄旅行と出会いをひとつにした街コンイベント。主催のジャンボツアーズに、街コン公式サイト「街コンジャパン」を運営するリンクバルが協力。
ドイツの宿泊予約大手「ホテル・リザベーション・サービス」社が日本参入、法人向けに特化

ドイツの宿泊予約大手「ホテル・リザベーション・サービス」社が日本参入、法人向けに特化

ドイツのOTAであるホテル・リザベーション・サービス(HRS)が日本に進出。代表には、エクスペディアの元日本代表の三島健氏。
KNT-CT、統合2年目初めての四半期決算は増収、経常・純損益は改善

KNT-CT、統合2年目初めての四半期決算は増収、経常・純損益は改善

KNT-CTホールディングスの2014年12月期第1四半期の連結業績は、売上高が前年比2.0%増の937億円、営業損失が26億円、経常損失が25億円、純損失が19億円。増収増益で、赤字幅が縮小した。
KNT-CT、2014年3月の総取扱額は7.5%増、海外旅行は3.9%増に

KNT-CT、2014年3月の総取扱額は7.5%増、海外旅行は3.9%増に

KNT-CTホールディングスの2014年3月の総取扱額は、前年比7.5%増の439億円で、前年を大きく上回った。海外旅行、国内旅行ともプラスとなったが、訪日旅行は前年の反動を受けマイナスに。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…