旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

主要旅行業者、国内・海外・訪日とも前年プラス、2ケタ増の旅行会社も ー2013年12月

主要旅行業者、国内・海外・訪日とも前年プラス、2ケタ増の旅行会社も ー2013年12月

2013年12月の主要57社の旅行総取扱額は前年比7.7%増の5269億円。2012年12月は海外旅行、国内旅行とも前年割れだったが、2013年はその減少幅を上回る伸びとなった。
リクルート、BTMを強化、出張・旅費申請ワークフローと連携

リクルート、BTMを強化、出張・旅費申請ワークフローと連携

リクルートライフスタイルは「じゃらんコーポレートサービス」で、BTM事業を強化。ソフトウェア開発・OSKの出張・旅費申請ワークフローと連携し、OSKの販売パートナーを通じて発売する。
ジャルパック、観光と食事付のお買い得海外ツアー「JAL得!」発売

ジャルパック、観光と食事付のお買い得海外ツアー「JAL得!」発売

ジャルパックはJAL指定のお買い得なツアーとして「JAL得!」を設定。海外8方面で設定し、4月~9月の期間中、約18,000名の販売を目指す。すべて観光と食事を付け、JALパックならではの品質も特徴とする。
新聞広告出稿量ランキング、2013年の年間1位は阪急交通社

新聞広告出稿量ランキング、2013年の年間1位は阪急交通社

エム・アール・エス広告調査によると、2013年1月~12月の新聞広告量1位は昨年に引き続き阪急交通社が1位に。6位にJTB、10位にクラブツーリズム、HISが45位に。
日本旅行、LCC利用商品発売、ピーチとバニラで新客層狙う

日本旅行、LCC利用商品発売、ピーチとバニラで新客層狙う

日本旅行はピーチ・アビエーション(MM)とバニラエア(JW)を利用した北海道と沖縄ツアー商品を発売。航空機を利用していなかった新しい顧客層開拓を期待する。
阪急交通社、世界遺産の映画・先行上映会を開催、旅行予約受付も

阪急交通社、世界遺産の映画・先行上映会を開催、旅行予約受付も

阪急交通社は、TOHOシネマズの「シネマ・トラベル-映画館で見る世界遺産の旅-」の先行上映会を開催し、225名を無料で招待。上映内容に合わせたツアー紹介を行ない、予約受付も行なう。
KNT-CT、取締役の異動を内定

KNT-CT、取締役の異動を内定

KNT-CTホールディングスは2014年2月14日に取締役会を開催し、3月28日の定時株主総会で行なう予定の取締役の異動を内定した。
日本旅行、豪雪地帯を走る秋田内陸縦貫鉄道の撮影ツアーを発売

日本旅行、豪雪地帯を走る秋田内陸縦貫鉄道の撮影ツアーを発売

日本旅行は2014年2月17日、豪雪地帯を走る秋田内陸縦貫鉄道の列車を撮影するツアーを発売。通常では見学できない車庫の撮影も組み込み、鉄道プロジェクトならではの企画としている。
楽天トラベル、4月1日に吸収合併、グループシナジー発揮へ

楽天トラベル、4月1日に吸収合併、グループシナジー発揮へ

楽天は2014年2月14日の取締役会で、検討段階にあった楽天トラベルの吸収合併を4月1日とすることを決議した。楽天が存続会社となり、楽天トラベルは解散する。
JTB、SPIあ・える倶楽部と提携、トラベルヘルパーの紹介を開始

JTB、SPIあ・える倶楽部と提携、トラベルヘルパーの紹介を開始

ジェイティービー(JTB)は、「介護旅行」のサービスを行なうSPIあ・える倶楽部と提携。エースJTB「心と体に優しい旅」のパンフレットで、トラベルヘルパーの紹介案内を掲載する。
HIS、SNSキャンペーンで旅に最適な化粧品を診断、SONIA RYKIELと

HIS、SNSキャンペーンで旅に最適な化粧品を診断、SONIA RYKIELと

HISは化粧品ブランドSONIYA RYKIELと、Facebookでキャンペーン。おすすめの春旅と旅先にあった化粧品を診断する。昨年のTwitterに次ぐ、第2弾のコラボレーション。
クラブツーリズム、サイト刷新で40~70代に見やすい構成に

クラブツーリズム、サイト刷新で40~70代に見やすい構成に

クラブツーリズムは2014年2月10日、公式ホームページを刷新。自社の主要顧客層である40~70代に使いやすく、見やすいサイト構成にした。
KNT-CT、2013年12月は5.7%増、通年は2012年並みに着地

KNT-CT、2013年12月は5.7%増、通年は2012年並みに着地

KNT-CTの2013年12月の総取扱額は、前年比5.7%増の414億7210万円。2ヶ月連続で海外・国内・訪日が前年を上回った。2013年通年では0.8%減の5224億円で、ほぼ前年並みの着地。
阪急交通社が山口営業所を開設、トラピックスなどで地域顧客獲得へ

阪急交通社が山口営業所を開設、トラピックスなどで地域顧客獲得へ

阪急交通社は2014年2月17日、山口県に営業所を開設する。主力商品のトラピックスなど募集型企画旅行商品を展開、山口県とその近隣地域に密着したメディア販売の強化を行う。
朝日旅行、女性一人参加限定の添乗員付欧州ツアーを通年化、ニーズに応え

朝日旅行、女性一人参加限定の添乗員付欧州ツアーを通年化、ニーズに応え

朝日旅行は、女性の一人参加限定の添乗員同行型ヨーロッパツアーを2014年度から通年化。要望を受けて決定したもの。一人で気軽に旅行をしたいが不安を感じる40代、50代の関心も高いという。
ミュゼプラチナムの旅行会社、ミュゼトラベルがオープン記念キャンペーン

ミュゼプラチナムの旅行会社、ミュゼトラベルがオープン記念キャンペーン

ミュゼトラベルは2014年3月31日まで、認知向上を目的にオープン記念キャンペーンを実施。対象12商品の購入で、ギフトカード5000円分をプレゼント。
旅行好きシニアが元気に過ごす秘訣は「旅行」が8割、「孫」や「仕事」は2割以下に

旅行好きシニアが元気に過ごす秘訣は「旅行」が8割、「孫」や「仕事」は2割以下に

クラブツーリズムの旅行好きシニアを対象にした調査で、旅行がシニアライフに与える大きな影響が判明。「年齢の割に元気」「年齢より若く見られる」が多く、ポジティブの秘訣は「旅行」と回答。
クラブツーリズム、全員が一人参加の「ひとり旅ツアー」が人気上昇、年間1500コースに拡大

クラブツーリズム、全員が一人参加の「ひとり旅ツアー」が人気上昇、年間1500コースに拡大

クラブツーリズムの「ひとり旅ツアー」が年間約1500コース、参加者約3万5000名に拡大。参加者の9割が再利用を希望。説明会やテレビCM、ウェブサイトでの動画公開などアピールを強めている。
クラブツーリズム、テレビCMを18社で放映、「春の旅」と「ひとり旅」

クラブツーリズム、テレビCMを18社で放映、「春の旅」と「ひとり旅」

クラブツーリズムは春の旅行シーズンにあわせ、民放18社でテレビCMを放映し、「春の旅」と「ひとり旅」をアピール。クラブツーリズムのホームページでも動画配信をする。
阪急交通社、3年ぶりにホームページを全面刷新、ネット販売を強化

阪急交通社、3年ぶりにホームページを全面刷新、ネット販売を強化

阪急交通社はユーザビリティの向上を目的に、約3年ぶりに旅行サイトを全面リニューアル。デザインを一新し、新機能も追加して、インターネット販売を強化していく。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…