検索タグ "キャンペーン"
香川県が「恋するうどん県」プロモーション、要潤さんが「キュンキュンしてる?」【動画】
香川県は2014年度、若い女性をメインターゲットとし、「恋するうどん県」として旅の魅力をアピール。「瀬戸内海」「お遍路」「観光名所」「アート」の4つのテーマで映像プロモーションを展開する。
アマデウス、製品を「トータルソリューション」として提案、さらなる業務効率化を支援
アマデウス・ジャパンは2014年6月16日から、アマデウス製品を「トータルソリューション」として提案するキャンペーンを開始。旅行会社のさらなる業務効率化の向上をアピールする。
国内宿泊旅行プロモ「ニッポンを、遊びつくせ!」、YouTube再生が5万回超と好調【動画】 ―JATA
日本旅行業協会(JATA)の国内宿泊旅行拡大キャンペーン「ニッポンを、遊びつくせ!」が好調。動画再生回数は右肩上がりに伸び、公式Facebookは若者のファン数が増加。
1600体のパンダが香港を巡るツアー、最新スポットPMQが最終ゴール【動画】
1600 体のパンダによるフラッシュ モブが香港中を巡っている。これは、世界自然保護基金(WWF)がパンダ保護の認知向上を目的に実施しているもの。
ドイツ観光局、「世界イケメンハンター」を現地派遣、ブロガー旅行プロジェクトで
ドイツ観光局はANA/全日空(NH)と協力し、人気ブロガー“イケメンハンター”窪咲子さんをドイツに派遣する、ブロガー旅行プロジェクトを実施。観光局とは異なる視線でドイツを紹介。
HIS、エスニックショップ「チャイハネ」とフォトコンテストを実施
エイチ・アイ・エス(HIS)はエスニックショップ「チャイハネ」とコラボレーションし、「地球を旅するPHOTOコンテスト」を実施。最優秀賞にはバリまたはタイの航空券(各3名)をプレゼント。
ANAセールス、国内ダイナミックパッケージ「旅作」利用者が300万人突破
ANAセールスの国内ダイナミックパッケージ「旅作(たびさく)」が、2014年5月26日に利用者数300万人を達成。これにあわせ、記念セールとANAマイレージクラブ限定のキャンペーンを実施する。
香港政府観光局 、「香港食道」キャンペーン実施、SNSなどで食体験を紹介
香港政府観光局は6 月下旬より「食」の魅力を発信する「香港食道」キャンペーンを実施する。メインターゲットは30~40代の女性。
関西国際空港、パスポート取得キャンペーン、海外渡航自由化50周年と開港20周年で
新関西国際空港は、関西国際空港開港20 周年と海外渡航自由化50 周年を記念し、パスポート取得キャンペーンを実施。毎月20名、合計100 名に1万円をキャッシュバック。
JTB、るるぶトラベルで「天体観測スポット」を特集、周辺の宿など紹介
i.JTBは「るるぶトラベル」で「天体観測スポット周辺の宿」を開始。各地で天体観測イベントが開催される7月~9月にあわせ、人気の観測スポット周辺や天体観測が楽しめるプランのある施設を紹介。
トラベルズー、エス・ティー・ワールド特集ページ「夏旅祭」を開始
Travelzoo (トラベルズー)がテーマページでエス・ティー・ワールドの夏旅特集を公開。「お得な夏旅 イチオシ海外ツアー~夏旅祭~」は6月3日から4週間に渡って掲載される。
LCCバニラエア、女性誌専属モデルの岩崎名美さん起用で20代女性にアピール
バニラエア(JW)は女性誌「JJ」専属モデルの岩崎名美さんを、公式“たびトモに起用。20代女性へのアピールを強める。異業種交流プロジェクトの一環でもあり、今回はワコールともタイアップ。
カナダ・ブリティッシュ・コロンビア州、ANAの羽田/バンクーバー線就航でキャンペーン
カナダのブリティッシュ・コロンビア州政府観光局は、全日空/ANA(NH)の羽田/バンクーバー線就航を記念し、プレゼントキャンペーンを実施。賞品はANAのバンクーバー往復航空券など。
LCCエアアジア、運賃無料キャンペーン、長距離路線、ホテルも格安に
エアアジア(AK)は2014年6月2日~8日の期間限定で、2015年上期搭乗分の運賃無料キャンペーンを実施。エアアジアX(D7)も最低価格を設定するほか、エアアジア・ゴーでもホテル割引を実施する。
HIS、カード分割手数料を負担するキャンペーン開始、夏休み旅行に向けて
H.I.S.は、夏休み旅行の予約販売に向けて、「カード分割手数料H.I.S.負担キャンペーン」を行う。2014年6月1日から9月20日の期間限定で、国内・海外問わず旅行代金をカード決済する旅行者の分割手数料を同社が負担。
カナダ・アルバータ州、「宝物」探すキャンペーン第2弾、スーツケースなどプレゼント
カナダ・アルバータ州観光公社は6月1日から、「探そう!アルバータの宝物キャンペーン第2弾」を開始。3月の第1弾に続き、今回もアルバータ州での感動体験を「宝物」とし、その魅力をアピールする。
JATA、旅行会社20社の海外ツアーで人気投票、夏の需要喚起キャンペーンで
日本旅行業協会(JATA)は夏の海外旅行需要の喚起を目的に、プレゼントキャンペーン「夏旅2014」を実施する。各社の夏休み商品の人気投票アンケートを行ない、抽選で旅行券などをプレゼント。
応募したいキャンペーンは「回答系」、スマホ最適化も応募意欲に影響
プレゼントキャンペーンに関する調査で、アンケートやクイズに回答するキャンペーンの人気が最も高いことが判明。Facebookの「いいね!」やTwitterの「リツイート」は約半数が応募しないとの結果に。
JATA、今年も海外卒業旅行企画コンテスト、学生と旅行会社で商品化へ
日本旅行業協会(JATA)は学生を対象にした「海外卒業旅行企画コンテスト」を実施。若年層の需要喚起の一環で、学生のユニークな発想をもとにJATA会員会社が一緒に旅行を作り上げることが目的。
エイチ・アイ・エス(H.I.S)、クーポン事業を強化、スマホの位置情報を活用した「旅ナカ」取り込みや多言語化で訪日外国人も
H.I.S.は、2014年6月1日から7月18日の夏休み前期間にHISクーポン「子ども無料」「子ども半額」を発行する「家族応援キャンペーン」を実施。夏休み前の閑散期を活用し、家族旅行をする旅行者と双方のメリットを提供。