検索タグ "ホテル・旅館"

京都に3軒目のハイアット系ホテル、2021年に開業、京都御所や二条城に徒歩圏内の239室で

京都に3軒目のハイアット系ホテル、2021年に開業、京都御所や二条城に徒歩圏内の239室で

京都市内に「ハイアット・プレイス京都」を2021年内をめどに開業。ハイアット・ホテルズ・コーポレーションは、福岡市のエフ・ジェイ・ホテルズとフランチャイズ契約を締結。京都市のハイアットホテルは3軒目となる。
北海道ニセコに「リッツ・カールトン」の新ブランドホテルが開業へ、今冬12月にリゾート路線で初進出

北海道ニセコに「リッツ・カールトン」の新ブランドホテルが開業へ、今冬12月にリゾート路線で初進出

北海道ニセコで「東山ニセコビレッジ リッツ・カールトン・リザーブ」が、2020年12月15日に開業。ニセコアンヌプリの麓、羊蹄山やその他山々に囲まれ美しい眺望に臨むロケーションに位置し、客室数は50室。
米国ホテル需要の完全回復は2023年か、2020〜21年の客室収入は19年比32.5%減に、8月第1週のオアフ島は稼働率20%

米国ホテル需要の完全回復は2023年か、2020〜21年の客室収入は19年比32.5%減に、8月第1週のオアフ島は稼働率20%

旅行データ分析を提供するSTRとツーリズム・エコノミックスは、アメリカのホテル需要の完全回復は2023年になるとの予測を発表。客室収入の完全回復については、さらに遅れて2024年になる見込み。8月第1週の稼働率はオアフ島で20%。
HIS、3密回避の北海道ツアーで、スカイマークと星野リゾートと連携、GoToトラベルの対象にも

HIS、3密回避の北海道ツアーで、スカイマークと星野リゾートと連携、GoToトラベルの対象にも

HISは、 スカイマークと星野リゾート・トマムと連携した特別ツアー「3密対策!あんしん旅 北海道」の販売を開始。出発日は2020年8月28日~10月9日で「GoToトラベル」キャンペーンの対象商品となる。
アパホテル、完全非接触のアプリチェックイン専用機を開発、オムロンと協業で、今秋以降全国展開へ

アパホテル、完全非接触のアプリチェックイン専用機を開発、オムロンと協業で、今秋以降全国展開へ

アパホテルは国会議事堂前の「アパホテルプライド」にアプリチェックイン専用機を導入した。アプリ会員証のQRコードを読み取り口にかざすだけでルームキーを受け取ることができる。
パソナ、企業向けにホテルでのリモートワーク環境を提供、全国の16ホテルと連携

パソナ、企業向けにホテルでのリモートワーク環境を提供、全国の16ホテルと連携

パソナは、企業向けにホテルを仕事場として提供する「リモートワークプレミアム」を開始。全国の16ホテルと連携。専任コンサルタントが企業のニーズに合わせた立地や設備を持つホテルを提案する。
HISホテル、久米島のリゾートホテルと業務提携、新型コロナで苦境に陥るホテルなど提携協議を開始

HISホテル、久米島のリゾートホテルと業務提携、新型コロナで苦境に陥るホテルなど提携協議を開始

H.I.S.ホテルホールディングス(HIS.H.H.)は、「リゾートホテル久米アイランド」と業務提携。新型コロナウイルスの影響を受けているホテルや旅館などとも提携協議を開始。国内旅行需要、来年開催の東京五輪にむけて再び増加が見込まれる訪日旅行需要に備えていく。
パレスホテル東京、世界基準の感染予防対策認証を取得、日本国内では初

パレスホテル東京、世界基準の感染予防対策認証を取得、日本国内では初

パレスホテル東京は、国内で初めてジーバック・スター・ファシリティ・アクレディテーション (GBAC STAR認証) を取得。新型コロナウイルス感染症が広がるなか、宿泊者に安心・安全に利用してもらう目的。
アパホテル、都内全店でシングル1泊3500円キャンペーン、直予約限定で新規開業ホテルも対象

アパホテル、都内全店でシングル1泊3500円キャンペーン、直予約限定で新規開業ホテルも対象

アパホテルが9月30日まで、都内全ホテルをシングル1泊1室3500円で販売。「アパ直」限定で、都民以外も利用可。テレワーク利用や遠出控えた小旅行などの需要見込む。
「宿泊業」倒産、7月は7件で4カ月ぶりに1ケタ台、一方で累計では前年通期上回る

「宿泊業」倒産、7月は7件で4カ月ぶりに1ケタ台、一方で累計では前年通期上回る

2020年7月の宿泊業の倒産は7件、負債総額11億1200万円。政府らの資金繰り支援策が効果を上げる一方、「GoToトラベル」の効果が限定的とも指摘されており、先行きは暗い。
観光庁、GoToトラベル参加の宿泊施設を調査、感染対策で12施設に指導、チェックイン時の並ぶ位置の目安シール貼付など

観光庁、GoToトラベル参加の宿泊施設を調査、感染対策で12施設に指導、チェックイン時の並ぶ位置の目安シール貼付など

観光庁が「GoToトラベル」事業参加の宿泊施設における感染拡大防止策の実施状況の調査結果を公表。大半が3密対策を実施している一方、54施設中12施設に一部指導を行った。
GoToキャンペーンで宿泊施設への「直予約」が組み込まれた背景とは? 生き残りをかけた宿泊業界団体の取り組みを若手リーダーに聞いてきた

GoToキャンペーンで宿泊施設への「直予約」が組み込まれた背景とは? 生き残りをかけた宿泊業界団体の取り組みを若手リーダーに聞いてきた

コロナで影響を受ける宿泊業界。コロナ発生後の影響からGoToキャンペーン開始後の状況、今後目指す姿まで聞いてきた。
HIS、ホテル・旅館再生プロジェクトを始動、将来的に事業会社化も視野に

HIS、ホテル・旅館再生プロジェクトを始動、将来的に事業会社化も視野に

HISはホテル・旅館再生プロジェクトを立ち上げ、再生案件の受付を8月11日から開始する。旅行、テーマパーク、ホテル事業で培った知見から再生を支援。事業会社化も視野に入れる。
高級宿泊予約サイト「一休」、GoToトラベルで売れている宿ランキングを公開、露天風呂付き客室が人気

高級宿泊予約サイト「一休」、GoToトラベルで売れている宿ランキングを公開、露天風呂付き客室が人気

高級宿泊施設予約サイトの一休は、「GoToトラベル」で売れている宿トップ100を発表。トップは「ハレクラニ沖縄」。トップ10には露天風呂付き客室を持つ宿泊施設が多くランクイン。
ホテル・旅館業の半数以上が「売上80%減」、外部からの借入金も膨らむ、新型コロナの影響「続く」は99.5%

ホテル・旅館業の半数以上が「売上80%減」、外部からの借入金も膨らむ、新型コロナの影響「続く」は99.5%

新型コロナの影響で、ホテル・旅館業の際立った苦境が浮き彫りに。売上減少は99%、減少幅も50%以上が約9割、80%以上も全体の過半数を超えている。
積水ハウスとマリオット、「道の駅」周辺へのホテル開業プロジェクト始動、2025年までに3000室

積水ハウスとマリオット、「道の駅」周辺へのホテル開業プロジェクト始動、2025年までに3000室

積水ハウスとマリオットが、日本各地の「道の駅」周辺にホテルを大規模展開する。10月から「フェアフィールド・バイ・マリオット」を岐阜県、栃木県に順次開業。2025年まで3000室規模に。
東京・世田谷に温泉旅館が開業へ、駅に隣接で「由縁別邸 代田」、都心で山里の寛ぎ体験できる全35室

東京・世田谷に温泉旅館が開業へ、駅に隣接で「由縁別邸 代田」、都心で山里の寛ぎ体験できる全35室

UDSが企画、設計、運営を手がける温泉旅館「由縁別邸 代田」を9月28日、 東京・世田谷代田駅前に開業。新宿・渋谷から数駅で山里の温泉地に来たような安らぎ空間を提供する。
箱根の老舗旅館「三河屋旅館」が今秋リニューアルオープン、全室ベッドルームに変更、露天風呂付客室は10室

箱根の老舗旅館「三河屋旅館」が今秋リニューアルオープン、全室ベッドルームに変更、露天風呂付客室は10室

箱根小涌園の隣地にある老舗旅館「三河屋旅館」が、リニューアル後、2020年10月2日に「箱根小涌園 三河屋旅館」としてオープン。全室ベッドルームに。露天風呂付客室は10室。
ホテル・ニッコー・バリ、島内の総合病院と提携、館内でPCR検査実施、朝食もQRコード読み取りメニューで提供

ホテル・ニッコー・バリ、島内の総合病院と提携、館内でPCR検査実施、朝食もQRコード読み取りメニューで提供

ホテル・ニッコー・バリ ベノア ビーチが最寄りの国際総合病院と業務提携し、新型コロナウィルスの抗体検査およびPCR検査の陰性証明書発行の事前予約サービスを開始した。
スマートホステル「&AND HOSTEL」、国内ビジネス客向けに長期宿泊契約を開始、インバウンドからターゲットをシフト

スマートホステル「&AND HOSTEL」、国内ビジネス客向けに長期宿泊契約を開始、インバウンドからターゲットをシフト

スマートホステル「&AND HOSTEL」は、ビジネス利用を含む国内需要の獲得を目的として1ヶ月以上の「長期宿泊契約」を開始。これまでのインバウンドからターゲットを国内にシフトする。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…