新着記事 アセアン新興富裕層の意識、消費は高い機能性を追求、「家族のため」を重視、博報堂が調査 2023年06月22日 活況を呈するインドの航空業界、ライバル2社が合計1000機の新型航空機を発注、一方で規制によるリスクも 【外電】 2023年06月21日 【図解】訪日外国人数、5月は190万人、中国市場は5位、コロナ前超えが8市場に -日本政府観光局(速報) 2023年06月21日 【図解】日本人出国者数、5月は68万人、2019年の半数、国際便は7割まで回復 -日本政府観光局(速報) 2023年06月21日 格付け会社の航空会社ランキング2023、総合1位はシンガポール航空、ANAは3位、JALは5位にランクアップ 2023年06月21日 仏ラグジュアリークルーズ船「ポナン」、子どもの海洋環境と動植物の保護の意識向上へ、体験プログラムを開始 2023年06月21日 豪ケアンズ観光局、専用サイト「ケアンズで旅育」を公開、親子で楽しむサステナブル旅行の情報提供 2023年06月21日 ニュージーランド、観光局がサッカー女子W杯に向けて観光動画、日本戦はウェリントンなどで3試合 2023年06月21日 フランス、「美食」をテーマに広域観光エリアを構成、質の高い観光資源として462素材を認証、訪問者数は重視せず 2023年06月20日 大阪観光局、タビナカ予約から決済まで可能な観光アプリの提供開始、データ蓄積・分析へ、今後は顔認証決済の導入も 2023年06月20日 アジアのタビナカ最前線、カギは「没入感」「直販予約の整備」「コミュニティ」、国際BtoBイベントで語られたことは? 2023年06月20日 中国旅行市場に特化した国際会議「ITB中国2023」、9月12日から上海で、完全リアル開催(PR) 2023年06月20日 (速報)国内大手旅行43社の総取扱額、2022年度はコロナ前の3分の2レベルに、政府支援効果で国内は大きく回復 ―観光庁 2023年06月20日 G7交通大臣会合、持続可能な航空燃料(SAF)の導入促進で協働、地域の移動手段確保の重要性を認識 2023年06月20日 しまなみ海道エリアの定期航路で、時刻表や路線図、Eチケットを一括提供、今後はシェアサイクルとの連携も 2023年06月20日 高速道路にワークスペース、ビジネスユーザーのニーズ検証、九州自動車道の古賀サービスエリア内に 2023年06月20日 JR東日本、シェアオフィス事業「STATION WORK」、47都道府県に拡大、管轄内の新幹線・全停車駅にも 2023年06月20日 エアビー創業者に「原点回帰」への方針を聞いてきた、日本で増加するルームシェアの最新トレンドから、追い風になる新潮流まで 2023年06月20日 新潟県妙高市、夏休み親子ワーケーションを開催、子どもは預けて地域体験、親は旅先テレワーク 2023年06月20日 米ラスベガス、MLBチーム誘致へ新球場、世界的なスポーツデスティネーション目指し【外電】 2023年06月19日 スタジアムシティ長崎に堀江氏の高級和牛店が進出、1万円のカツサンドを提供、食による地方創生へ 2023年06月19日 旅行のネット支出は前年比6割増、2019年以来の高水準で継続 ―家計消費状況調査(2023年4月) 2023年06月19日 国内大手旅行43社の総取扱額、2019年比で44%減、3月の好調から一転、海外パックツアーが低調 ―2023年4月 2023年06月19日 日本旅行業協会、第1回「JATA SDGsアワード」大賞にHIS、社会・人権、地球環境など4部門で優秀賞や特別賞を選定 2023年06月19日 JAL、2025年からロサンゼルス空港で搭載する燃料をSAFに置き換え、シェルから調達 2023年06月19日 フィンエアー、2024年夏に成田、関西発着のヘルシンキ線を増便、日本路線は週18便に 2023年06月19日 JAL、燃油サーチャージ値下げ、8、9月発券分で、ハワイ線は往復3万6800円に 2023年06月19日 ハワイ・ホノルルの新たな観光スポットを取材した、ロコに人気のエリアから、新規開業のグルメスポットまで 2023年06月18日 じゃらん予約取扱額が大幅増、2022年の「遊び体験」への新規参画は3600軒、フォーラム開催で好調な業況をアピール 2023年06月16日 ロイヤル・カリビアン、3ブランドの幹部来日、日本での国際クルーズ本格再開で拡大方針を発表、セレブリティは横浜母港に18本 2023年06月16日 ヴァージン社、ついに宇宙旅行を開始、6月末にチケット所有者を対象に、8月からは毎月運航の計画 2023年06月16日 青森ねぶた祭、NFTと観覧席をセットで、ふるさと納税返礼品に、作品をデジタルで継承、販売金額は製作費の支援に 2023年06月16日 HIS、NFTプロジェクト始動、旅行テーマのNFTを限定販売、コミュニティと共同で 2023年06月16日 大阪「新世界市場」で屋台街プロジェクト、シャッター通りに屋台呼び込み、タイ「カオサン通り」のような空間に 2023年06月16日 北海道ニセコ、屋根なし2階建てバスを運行、昼・夜に1日最大16便、4ヶ国語対応の音声ガイドも 2023年06月16日 北陸新幹線の福井・敦賀開業を機に、「観光周遊型XRバス」が2024年夏から運行、JR西日本らが開発に着手 2023年06月16日 JR3社、新幹線のネット予約に加えタビナカ旅行商品の予約も、ツアーでは乗車直前の変更を可能に 2023年06月15日 旅行テックの国際会議「WiT Japan2023」、今年の注目ポイントを聞いてきた、激変する世界の旅行テック最前線、4年ぶりの完全リアル開催 2023年06月15日 ドバイ経済観光庁、観光客誘致へ「体験」を重視、回復は堅調、旅先テレワークが可能になる新ビザも人気 2023年06月15日 近畿日本ツーリストの過大請求問題、社員3名が詐欺容疑で逮捕、東大阪市のワクチン業務受託で 2023年06月15日 JR東日本、駅が拠点の「手ぶら旅」を拡充、旅先テレワークで使えるグッズ貸出し、駅ロッカーで返却可能に 2023年06月15日 東京・秋葉原の高架下で車中泊デビュー、1台あたり5500円、キャンプ練習場が新プラン 2023年06月15日 【人事】日本観光振興協会、新理事長にJR東日本の最明仁氏を選任、新理事や評議員役員も発表 2023年06月15日 民泊エアビー、近隣に迷惑かけるパーティー利用の防止目的の「予約スクリーニング」技術を日本も導入、全世界では55%減少 2023年06月15日 ダイナテック社、ホテル客室内で精算・チェックアウトできるシステム販売、領収書はメール送信 2023年06月15日 パレスホテル東京、5月の平均客室単価は8.6万円、2019年比で2.8万円上昇、外国人比率は7割に 2023年06月15日 HIS、中間決算で赤字縮小、大幅増収、海外旅行が本格回復で「トンネルの出口見えた」、旅行事業が3年ぶりに黒字化 2023年06月14日 日本旅行業協会、宿泊施設の情報を一元化するプラットフォームの登録受付開始、7月下旬に稼働へ、まずは災害情報から 2023年06月14日 LINEとヤフーが「検索」で連携強化、LINEアプリを起動したまま「Yahoo! 検索」が可能に 2023年06月14日 香港国際空港、日本市場向けに無料航空券3万8000枚を提供、都内イベントでは屋台体験や航空券ガチャも 2023年06月14日