新着記事 フォーカスライト2022コンテスト、最優秀賞はホテル宿泊者にデジタルで最適な館内滞在を提案するアイデアが受賞 2022年11月21日 日本人の旅行消費額、2022年7~9月は昨年比で2.3倍、コロナ前の2割減まで改善、1人当たり単価も増加 ー観光庁(速報値) 2022年11月21日 ナビタイム、水際対策緩和後に訪日外国人向けアプリで観光地検索が急増、台湾、香港、韓国、タイからの関心高く 2022年11月21日 JR東日本、海外の日本ファン向け会員組織を立ち上げ、定額制でタビマエからタビアトまで 2022年11月21日 HIS、今年も「初夢フェア」開催、テーマは「リベンジ旅行」、ハワイ5日間12万9000円など、燃油サーチャージ込みで 2022年11月21日 エクスペディア、11月28日までブラックフライデーセール開催、割引セールやポイント2倍など 2022年11月21日 キャセイ航空、航空券購入でカーボンオフセット、グリーンフライデーキャンペーン実施 2022年11月21日 国連、COP27で「観光セクターにはリセットが必要」、持続可能な観光モデル移行に向け団結を求める 2022年11月19日 ドイツ観光局、日本人旅行者の復活へ、サステナブルツーリズムと富裕層市場に焦点 2022年11月19日 JTB中間決算、売上高が倍増で営業利益284億円の改善、国内旅行、BPO、MICEが好調、通期は黒字化を見込み 2022年11月19日 ふるさと納税「ふるさとチョイス」、体験型返礼品の認知向上と利用促進へ、地域の魅力発信するサイトを刷新 2022年11月18日 JAL、機内食が不要なら事前キャンセルできるサービスを拡大、国際線全路線で食品廃棄削減 2022年11月18日 西武・プリンスホテル、全国のブッフェで「サステナブルメニュー」の表示開始、食品ロスの削減など強化へ 2022年11月18日 スノーピーク、地元とつながるワーケーションツアーを実施、愛知県岡崎市で企業向けに 2022年11月18日 京都市、紅葉シーズンでの混雑緩和へ、JRと協業、鉄道を活用の観光ルートをプッシュ配信など 2022年11月18日 愛知県ら、武将観光ガイド本「あいち家康 戦国絵巻」配布、大河ドラマ「どうする家康」放映を機に誘客を強化 2022年11月18日 訪日客の緊急時に求められる「通訳」とは? 実際にあった交通事故への対応事例から、観光シーンでのAI活用法まで ―トラベルボイスLIVEレポート(PR) 2022年11月17日 米DMO組織が新たな観光プログラムを開発、公平性や多様性に特化、誰でも旅行を楽しめる世界に、トリップアドバイザーのデータ活用 2022年11月17日 ふるさと納税に「PayPay商品券」、返礼品をモノではなくタビナカの「現地体験」も 2022年11月17日 民泊エアビー、ホストを始めたい人向けの支援ツールを開始、ゲスト向けには新たな検索カテゴリを追加 2022年11月17日 ANA、成田/深圳線を週2往復に、羽田/台北線は1日2往復に増便 2022年11月17日 大韓航空、札幌/ソウル線を再開、12月1日から毎日運航、日本発と韓国発の双方の需要を見込む 2022年11月17日 いすみ鉄道、「キハ28」最後の車両保存と3Dデータ化で寄付募集、NFT販売なども 2022年11月17日 日本の高品質なタビナカ体験を予約できる新サイトが登場、伝統文化からアウトドアまで、こだわりのストーリーも紹介 2022年11月16日 Uberアプリ上で、タビナカ予約が可能に、ビアターらと協業、「Uber Travel」は世界1万都市以上にエリア拡大 2022年11月16日 国連、観光の回復に向け小規模の観光事業者を支援、5本柱のガイドラインを策定 2022年11月16日 タヒチ観光局、「スローツーリズム」を宣言、量から質へ転換、地域住民が観光開発して経済的利益を配分 2022年11月16日 【図解】訪日外国人数、10月は49万人、前月の2.5倍、個人旅行の再開など規制緩和に即反応 -日本政府観光局(速報) 2022年11月16日 【図解】日本人出国者数、10月は35万人、規制緩和後の一方で、伸びは鈍化か -日本政府観光局(速報) 2022年11月16日 両備グループ、定期高速バスで行く旅行プランをネット販売、個人旅行のニーズに対応 2022年11月16日 タビナカ基幹システム「レジオ」、グーグルと接続、サプライヤーの直接販売を支援 2022年11月16日 日本発着の国際クルーズがいよいよ再開へ、国交省が発表、来年度の外国客船のクルーズは143本の見込み 2022年11月15日 G20開催地のインドネシア・バリ島、新たに「デジタルノマド」向けのビザ発給へ、旅先テレワークを推進 2022年11月15日 米ディズニーが出張制限、バーチャル会議を推奨、米国の景気減速の影響が旅行業界にも 2022年11月15日 マリオット、滞在型アパートメント特化の新ブランド、「仕事 + レジャー」のニーズに対応 2022年11月15日 エミレーツ航空、2022年度上半期は黒字転換に成功、半期として過去最高益に、通期でも黒字を見込み 2022年11月15日 浄土宗が「寺院めぐりアプリ」を開始、参礼寺(まいれいじ)ポイント加算で記念品交換、気軽な参拝を 2022年11月15日 楽天トラベル、宿泊施設の「EV充電器」設置を推進、車旅行でのCO2削減を後押し、アプリで検索から決済まで 2022年11月15日 東京メトロ、駅構内で民泊等の鍵を無人で受け渡す「KEY STATION」設置駅を拡大へ 2022年11月15日 航空5社が議論した、日本の国際線の現状と今後の見通し、日本発のレジャー回復は道半ば、来年は復便増加も、くすぶる不確定要素 2022年11月14日 米国で高騰する航空運賃、旅行需要に供給が追いつかず高止まり、ホリデーシーズに向けて 2022年11月14日 旅行のネット支出が前年比2.5倍に増加、総支出の増加に大きく寄与 ―家計消費状況調査2022年9月 2022年11月14日 大手旅行43社の総旅行取扱額、国内旅行は2019年比80%まで回復、海外旅行は22% ―2022年9月(速報) 2022年11月14日 星野リゾート、海外旅行保険付きのグアム「航空券 + 宿泊」プランを設定、オンワードビーチリゾートで 2022年11月14日 新潟県・佐渡島、フェリー発着にあわせてAIオンデマンド交通に接続する実証、島内186か所への移動を予約可能に 2022年11月14日 JAL、ふるさと納税返礼品を独自開発、就航空港の自治体とタッグ、第一弾は周遊チャーターフライトで寄付金額1200万円 2022年11月14日 フジドリームエアラインズ、セミオーダーできる遊覧チャーター発売、150万円で抽選1組、東海・関西エリアの夜景コース 2022年11月14日 ANAスポンサーのアバター賞金レース、ドイツのチームが優勝、医療や災害への遠隔対応も 2022年11月14日 地域のファンを獲得する観光商品の活用法とは? DMOが自走する観光地域をつくるための一手とその仕組みをNECに聞いてきた(PR) 2022年11月11日 HIS、今秋の海外旅行予約は25%が「ひとり旅」、割合低下も底堅い需要、間際予約への集中は解消傾向 2022年11月11日