航空

国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。

キャセイパシフィック航空、夏期の中東線スケジュールを一部変更

キャセイパシフィック航空、夏期の中東線スケジュールを一部変更

キャセイパシフィック航空(CX)は、3月30日からの夏期スケジュール開始にともない、香港発中東方面の一部変更を含めた運航スケジュールを発表した。
タイ国際航空、日本発着便の一部で減少、機材変更も -2、3月の対象日で

タイ国際航空、日本発着便の一部で減少、機材変更も -2、3月の対象日で

タイ国際航空(TG)は、日本/バンコク線で一部のフライトの変更を発表した。対象便は成田、関空、中部、福岡発着のフライトで、いずれも2月、3月の対象日に限る。
タイ国際航空、仙台/バンコク線を冬期スケジュールで終了

タイ国際航空、仙台/バンコク線を冬期スケジュールで終了

タイ国際航空(TG)は週3便で運航している仙台/バンコク線を、冬期スケジュールまで(2014年3月28日)の運航とすることを発表。2013年12月4日の定期便開設後、約4か月で終了となる。
エミレーツ航空、ラグビーワールドカップのスポンサー契約を締結

エミレーツ航空、ラグビーワールドカップのスポンサー契約を締結

エミレーツ航空は、2015年と2019年のラグビーワールドカップでのスポンサー契約を締結。2015年はイングランド、2019年は日本で開催。

ガルーダ、羽田/ジャカルタ線に新規就航、昼間時間帯で

ガルーダ・インドネシア航空(GA)は、羽田昼間時間帯発着枠の拡大をうけて、2014年6月16日から羽田/ジャカルタ線に週7便で就航する
アリタリア-イタリア航空、ベスト・エアライン・キュイジーヌ賞を受賞

アリタリア-イタリア航空、ベスト・エアライン・キュイジーヌ賞を受賞

アリタリア-イタリア航空は、グローバル・トラベラー誌のベスト・エアライン・キュイジーヌ賞を4年連続で受賞。ワイン、料理、調度品などイタリア一色に統一された企業努力を評価。
成田空港、国際線旅客便の発着回数が12月として過去最高に

成田空港、国際線旅客便の発着回数が12月として過去最高に

成田国際空港が発表した2013年12月の運用状況によると、国際線発着回数は同3.0%増の1万4947回、そのうち旅客便は同3.0%増の1万2954回で12月として過去最高を記録した。
スカイチーム、世界周遊のオンライン予約ツールを作成、タブレット端末からの予約も可能に

スカイチーム、世界周遊のオンライン予約ツールを作成、タブレット端末からの予約も可能に

スカイチームは世界周遊航空券「Go Round the World PASS」専用のオンライン予約ツールを作成し、スカイチームのウェブサイトで提供する。ノート、デスクトップPCのほか、タブレットも使用可能
JAL、国内線の機内ネット接続30分400円、JALスカイネクト就航で7月スタート

JAL、国内線の機内ネット接続30分400円、JALスカイネクト就航で7月スタート

日本航空(JL)は今年5月から機内インテリアを刷新した国内線機材「JALスカイネクスト」を就航させる。また、7月からは国内線で機内インターネットサービスも開始。
2014年の航空国内線事情、知っておきたい4つのポイント

2014年の航空国内線事情、知っておきたい4つのポイント

航空各社の2014年度路線計画についのまとめを連載。今回は、国内線の路線計画で知っておきたい4つのポイントを解説。
全日空、12月実績は内際線とも旅客増、ヨーロッパは2桁減

全日空、12月実績は内際線とも旅客増、ヨーロッパは2桁減

全日空(NH)は、2013年12月の旅客輸送実績を発表した。それによると、国際線の旅客は前年比3.2%増の52万6604人。利用率は72.2%となり、前月の73.8%を若干下回った。
全日空、マイルで国際線超過手荷物料金の支払いを可能に

全日空、マイルで国際線超過手荷物料金の支払いを可能に

全日空/ANA(NH)は2013年2月1日~、マイルでの国際線の超過手荷物料金の支払いを可能とする。利用対象者はANAマイレージクラブ会員の本人、および会員の配偶者と2等身以内の親族。
ルフトハンザグループ、過去最高の旅客輸送量を記録

ルフトハンザグループ、過去最高の旅客輸送量を記録

ルフトハンザ グループは、過去最高の旅客輸送量を記録。2013年の座席利用率は約80%に向上、旅客輸送量は有償旅客キロ換算で過去最高に。
JAL、国際線ファースクラスでもエアウィーヴ導入、最上級の快眠を実現

JAL、国際線ファースクラスでもエアウィーヴ導入、最上級の快眠を実現

日本航空/JAL(JL)は、国際線のビジネスクラスで提供しているエアウィーヴのマットレスパッドとピローを、2014年1月1日から国際線ファーストクラスでも順次導入している。
スカイマーク、スマートフォン専用サイトを開設

スカイマーク、スマートフォン専用サイトを開設

スカイマークは、スマートフォン専用サイトを開設した。Android、iPhoneに対応し、空席紹介から予約まで。
キャセイパシフィック航空、カスタマー・サービスで5つの金賞を受賞

キャセイパシフィック航空、カスタマー・サービスで5つの金賞を受賞

キャセイパシフィック航空は、香港の「カスタマー・サービス・エクセレンス・アワード」で計5つの金賞を受賞。サービス哲学“サービス・ストレート・フロム・ザ・ハート(心からのおもてなし)”の実践を評価。
マレーシア航空、5月からロサンゼルス線を運休へ

マレーシア航空、5月からロサンゼルス線を運休へ

マレーシア航空(MH)は1月27日、5月2日からクアラルンプール/ロサンゼルス線を運休。不採算路線再編で。成田経由で週4便運航しているMH92/93便が対象で、要因は低価格競争によるイールド低下、高コスト、燃油高など。
関空、VIPエスコートサービスを開始、出発、到着、乗り継ぎで

関空、VIPエスコートサービスを開始、出発、到着、乗り継ぎで

関西国際空港では2月1日からビジネス客をターゲットとしたエスコートサービス「KIX VIP SERVICE」を開始、出発、到着、乗り継ぎ、それぞれでエスコートサービスを提供する。
JAL、12月実績は国際線旅客1.4%増、中国線は引き続き前年比増

JAL、12月実績は国際線旅客1.4%増、中国線は引き続き前年比増

日本航空/JAL(JL)の2013年12月の旅客輸送実績によると、国際線の旅客は前年比1.4%増の63万6987人。中国線が前月に引き続き前年実績を上回り、同8.8%増の9万7394人となった。
エミレーツ航空、サッカーの伝説的プレイヤー、ペレ氏を国際親善大使に任命

エミレーツ航空、サッカーの伝説的プレイヤー、ペレ氏を国際親善大使に任命

エミレーツ航空は、FIFA公式ワールドワイド・パートナーとしてサッカー界の伝説のプレイヤー、ペレ氏を国際親善大使に任命した。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…