検索タグ "キャンペーン"
あべのハルカスと台湾101、日本/台湾の「最も高いビル」つながりで相互誘客へ、友好協定を締結
日本一高いビルと台湾で最も高いビルが友好協定を締結。日台の観光友好と相互誘客を目指し、共同キャンペーンを実施。
地域PR動画「東北の秋」再生回数が890万回を記録、97%が海外からのアクセスに【動画】
東北観光推進機構が、東北6県の共同制作動画「東北の秋」の再生回数の890万回超えを発表。自治体の地域PR動画では過去最高に。
瀬戸内・山陰・四国の高速道路でインバウンド向け割引企画、乗降り自由な3日間プランが6000円など -NEXCO西日本
瀬戸内、山陰、四国で初の訪日旅行者向け高速道路の割引企画が発売。対象3エリアの10の自治体とレンタカー会社が連携し、キャンペーンで訪日ドライブ旅行を推進。
近畿日本ツーリスト、「プレミアムフライデー」普及促進の支援事業、北関東3県への旅行商品企画など
近畿日本ツーリストが、北関東3県(群馬県、栃木県、茨城県)を対象とする「プレミアムフライデー」普及促進事業を開始。旅行商品造成や現地メディアとの連携など。
米ニューヨークで「ジャパン・ウィーク2017」開催、自治体や旅行会社など20社が訪日旅行の魅力アピール ―日本政府観光局
日本政府観光局(JNTO)の米ニューヨーク事務所が2017年3月8日から10日まで、現地で訪日促進イベントを開催。会場は歴史的建造物のグランド・セントラル・ターミナル駅内。
マリアナ政府観光局、団体旅行を促進するキャンペーン開始
マリアナ政府観光局が2017年上期・下期の団体旅行促進キャンペーンの内容を発表。日本発着の北マリアナ諸島(サイパン、テニアン、ロタ)旅行が対象。
タイ航空と小田急百貨店が訪日客向けキャンペーン、バンコク線の搭乗券を提示で5%割引券
タイ国際航空と小田急百貨店新宿店が、訪日外国人向けキャンペーンを開始。百貨店のカウンターでのバンコク線の搭乗券提示により、店内商品の5%割引クーポンを提供。
旅行会社専用の飲食店予約サービス、団体受入れ飲食店リストを無料提供
旅行会社専用の飲食店団体予約サービス「団タメ!エクスプレス」が、加盟店を掲載した紙ベースのリストを制作。ネットサービスに抵抗のある旅行会社に、団タメ!の利便性を体験してもらうのが目的。
Yahoo!トラベル、プレミアム会員の利用促進でポイント上乗せキャンペーン、新規会員の獲得施策も
ヤフーがプレミアム会員向けのキャンペーンを開始。ヤフープランの予約・宿泊で5%以上のTポイントを還元。プレミアム会員の新規獲得キャンペーンも実施。
今年も世界中で「消灯リレー」、2017年のアースアワーは3月25日、日本では60匹のパンダが旅する企画も ―WWF
WWFジャパンによると、毎年世界で開催される"ライトダウン"イベント「アースアワー」が2017年3月25日に決定。国内ではパンダのぬいぐるみが登場するSNS投稿企画も。
トリップアドバイザー、国内アウトレットの特典クーポンを配信、訪日中国人向けに
トリップアドバイザーが三井アウトレットパークと訪日中国人に対するプロモーションを実施。中国サイトに「ショッピングモール」カテゴリを設け、ショッピングクーポンを配信。
韓国、平昌冬季オリンピックに向けて観光イベント、元日本代表選手などのトークショーやK-POPライブなど
韓国観光公社が2018年平昌冬季オリンピックの開催1年前にあわせ、大阪で観光イベント開催。ウィンタースポーツの元日本代表選手によるトークショーやK-POPライブなどで、訪韓観光客を誘致。
ハワイ州観光局、新プロモーションで「ごほうび、ハワイ。」、ネット上で同行者に魅力をプレゼンする仕組みも 【動画】
ハワイ州観光局が2017年のプロモーション内容を発表。旅行のきっかけが「友人・家族からの誘い」であることに注目し、ハワイ旅行を誘う仕組みをウェブ上に構築。「ごほうび、ハワイ案。」を提案。
JAL、国内線機内インターネットの無料提供で利用時間を無制限に、キャンペーンで
日本航空は国内線機内インターネット接続を無料で、時間無制限で利用できるキャンペーンを実施。対象77機の全機改修完了にあわせ、期間限定で実施。
米・ニューヨーク市、冬の観光キャンペーンで体験・観劇・ツアーなど70箇所以上で参加費半額に
ニューヨーク市とニューヨーク市観光局が「NYCアトラクションウィーク」を開始。冬期観光プロモーションの一環として、各種体験プログラムや観劇などに1名分の料金で2名参加可能に。
USJが学生グループ向けにキャンペーン、翌年に同じメンバーで再来場すると1日券が無料に、遠方在住の中学生から対象
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は2017年2月1日から3月末まで、学生旅行限定の企画「ベスト・フレンズ・フォーエバー・キャンペーン」を実施。おなじ友人同士の再来場を促進。
ハワイ州観光局、一緒に有給休暇を過ごしたい人に見せたい絶景を投稿するSNSキャンペーンを実施
ハワイ州観光局(HTJ)は、昨年末から「有休ハワイ」プロモーションのSNSキャンペーン第1弾「#絶景有休ハワイ」を展開している。ハワイで有給休暇を楽しんでもらうと同時に、日本人の有休取得促進や、ワークライフバランス向上への期待も込めたもの。2017年3月31日まで。
2018年は明治維新150年、薩長土肥の佐賀県が記念事業展開へ、「佐賀さいこう!」で動画も公開
佐賀県が2018年の明治維新150年にあわせ、動画を制作。明治維新を推進した薩長土肥の一角として、日本の近代化に貢献してきた歴史をアピールする。今後は記念事業も展開へ。
VISA、原宿・京都・札幌で外国人旅行者に消費促進キャンペーン、旧正月に合わせ旅館の魅力配信も
ビザ・ワールドワイドは2017年1月から3月まで、東京・原宿や表参道、京都、札幌の3地区で訪日外国人旅行者向けキャンペーンを展開する。旧正月に合わせ、VISAカードを利用した消費促進をおこなうもの。
HIS、金曜日15時終業の「プレミアムフライデー」出発の海外ツアー販売、新年の初夢フェアの目玉商品で
HISが来年から始まるプレミアムフライデーにあわせた週末旅行商品を発表。2017年は土日に重なる祝日が多いことから、プレミアムフライデー以外の金曜日出発の需要も見込む。