移住・定住推進連携事業に係る企画提案の公募

宮城県 宮城県庁

宮城県庁は、2025年度移住・定住推進連携事業に係る企画提案を公募しています。

宮城県では、移住の推進と移住者の定着を目指し、行政や関係団体が連携する「みやぎ移住・定住推進県民会議」を設置しています。
本事業は、この県民会議において会員同士の連携を強化し、移住定住に関する課題解決を図ることを目的としています。具体的には、「若者の移住・定住」をテーマにした研修会を開催し、県民会議会員(市町村や賛同団体)を対象に、若者の移住・定住を促進するための戦略策定や企画に関する研修をおこないます。また、第12回みやぎ移住・定住推進県民会議を開催し、会員間の移住に対する機運醸成や協力体制の構築を図るとともに、2025年度の移住・定住推進事業の成果を共有します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)「若者の移住・定住」をテーマにした研修会の開催
(2)第12回みやぎ移住・定住推進県民会議の開催
(3)共通事項
(4)実施成果の把握

委託期間は、契約締結の日から2026年3月13日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年04月28日(月)
公募金額
4,679,000円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.miyagi.jp/site/tiikisinnkou/r7iju-suishinrenkei.html

その他の入札情報

体験型観光情報発信業務に係る公募型プロポーザルの実施

長野県 長野県庁 / 締切: 2025年04月18日

長野県庁が、体験型観光情報発信業務の委託先を公募。インスタグラマーによる体験型PR、ショート動画で魅力を発信。公募金額は約350万円。

仙台を拠点とした東北日帰り観光促進事業に係る公募型プロポーザルの実施

仙台市 仙台市役所 / 締切: 2025年04月16日

仙台市役所が、仙台を拠点とした東北日帰り観光促進事業の委託先を公募。東北日帰り観光の情報発信や、レンタカーを活用した日帰りドライブ観光を推進。公募金額は450万円。

デジタルマーケティング手法を活用した大分県多言語公式SNS運用及び大阪・関西万博を契機とした大分県への誘客促進のための情報発信業務に係る企画提案の公募

大分県 公益社団法人ツーリズムおおいた / 締切: 2025年04月22日

(公社)ツーリズムおおいたは、中国市場誘客促進のための戦略パートナー業務の委託先を公募。大阪・関西万博を契機とし、中国市場・国内に向け大分の観光情報を発信。公募金額は4800万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…