リンクティビティ、関西・関東の交通デジタル乗車券を海外OTAなど400社に販売開始、鉄道・バス会社のQRコード企画乗車券

Eチケット予約プラットフォーム「リンクティビティ」は、関西および関東の鉄道会社のQRコードを活用した企画乗車券を販売を開始する。同社が連携する国内外のOTAなど約400社の販売チャネルを通じて販売するもの。鉄道会社にとっては、チケットの販路をさらに拡大させるとともに、訪日外国人の事前購入から乗車までのシームレスな利用を可能にする。

関西エリアでは、デジタル乗車券「スルッとQRtto(クルット)」を活用した「スルッとKANSAI大阪周遊パス」の販売を6月24日から開始。大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)と大阪シティバス株式会社の全線(一部を除く)に加えて、大阪市域の近鉄、京阪電鉄、南海電鉄、阪急電鉄、阪神電鉄で利用できるほか、提携する観光施設にも入場することもできる。

また、関東エリアでは、関東13鉄道・都営バスの乗り放題企画乗車券「Greater Tokyo Pass」を訪日外国人向けに7月1日から販売する。利用可能な鉄道・軌道線エリアは、小田急線全線、京王線全線、京成線全線、京急線全線、相鉄線全線、西武線全線、東急線全線、東京メトロ全線、都営地下鉄全線、東京さくらトラム(都電荒川線)、日暮里・舎人ライナー、東武線全線、みなとみらい線、横浜市営地下鉄全線、ゆりかもめ。

Greater Tokyo Pass(報道資料より)

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…