![](https://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2024/10/thumb_w800_77dbc459-f94b-4a22-8156-6ae4d9e58608.jpg)
JR東日本が主催する「WaaS共創コンソーシアム」は、2024年11月1日から2025年1月31日まで「野沢温泉村内での公共ライドシェアの実証実験」を実施する。タクシードライバーの不足とスキーシーズンのインバウンド需要増に伴い不足する地域住民の移動手段を提供することで、地域の社会課題解決を目指すもの。検証を通じて、地域への経済波及効果を測る。
実証実験では、タクシーの相乗りサービスを展開するNearMe(ニアミー)が、地元交通事業者「のざわ温泉交通」の運行管理するライドシェア車両の予約システムを担う。予約システムでは、運行の予約と目的地までのルーティング、出発地から目的地までの運賃の事前確定までがオンライン上でおこなわれる。