2023年に日本で開催された国際会議は前年比2.5倍、コロナ後初めて対面開催がハイブリッドを上回る

日本政府観光局(JNTO)は、2023年に日本で開催された国際会議の開催件数は前年比2.5倍の1376件となり、参加者総数も同3.1倍の101.6万人(うち外国人参加者数12.9万人)となったことを明らかにした。

規模別では、中・大型国際会議(外国人参加者数50人以上、および参加者総数300人以上のもの)は全体の18.5%にあたる255件が開催され、外国人参加者数は8.8万人で、全会議における外国人参加者数のおよそ7割を占めた。2019年との比較では、中・大型国際会議の開催件数は54%、外国人参加者数は67%まで回復が進んでいる。

また、開催形態については、対面開催による国際会議件数は736件で、全体の53%を占める結果となり、2020以降で初めてハイブリッド形式による開催件数を上回った。

なお、JNTOによる国際会議統計は、会議参加のために訪日した外国人参加者数や1回限りの開催でローテーションが伴わない国際会議なども含めて定義。一方で、国際的な国際会議の統計で知られる国際会議協会(ICCA)は、3カ国以上のローテーションを伴った定期性のある国際会議の開催状況を集計している。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…