検索タグ "キャセイパシフィック航空"
キャセイパシフィック航空、離発着時もスマホなど電子機器類の利用可能に、9月15日から
キャセイパシフィック航空(CX)は、機内での一部電子機器について使用可能時間を緩和。2014年9月15日の7時55分香港発大阪行きのCX592便から適用で、その後全便で一部の電子機器は離着陸時も使用可能となる。
キャセイパシフィック航空、企業向けオンライン・サービス刷新、香港以遠や複数都市への滞在可能に
キャセイパシフィック航空(CX)と香港ドラゴン航空(KA)は、自社ホームページで提供している「コーポレート・トラベル・ソリューション」のシステムを刷新。香港以遠の就航都市も対象に。
キャセイパシフィックと香港ドラゴン航空、燃油サーチャージ値下げ、日本/香港線は4500円に
キャセイパシフィック航空と香港ドラゴン航空は、10月1日~11月30日までの燃油サーチャージを発表した。一部値下げし、日本発着の香港線および台北線は現行の6000 円から4500円へ改定。
キャセイパシフィック航空、香港/ボストン線にノンストップで週4便就航、2015年5月から
キャセイパシフィック航空(CX)は2015年5月2日から香港/ボストン線をノンストップで週4便開設すると発表した。米国では6都市目の就航。米国を含めた北米での輸送力拡大策の一環だ。
キャセイパシフィック航空、冬ダイヤで関西/香港線を週2便増便、計週37便に
キャセイパシフィック航空(CX)は 2014年10月26日から 2015年3月28日までの冬期スケジュール期間、関西/香港線を現在の週35便から週37便に増便する。
キャセイパシフィック航空、8月からの燃油サーチャージ据え置き
キャセイパシフィック航空(CX)と香港ドラゴン航空(KA)は、8月1日から9月30日(日本国内発券分で再発券も含む)までの日本発着における1人1区間あたりの燃油サーチャージについて、 現行額を据え置く。
キャセイパシフィック航空、3名の次期取締役を発表
キャセイパシフィック航空(CX)は役員の後任人事として、今夏に着任する次期取締役3名を発表した。
キャセイパシフィック航空、来春に香港/チューリッヒ線に就航、日本路線との接続も
キャセイパシフィック航空(CX)は、2015年3月29日から香港/チューリッヒ線を毎日1便で就航する。このチューリッヒ線は往復ともに香港で日本路線とのスムーズな接続が可能。
キャセイ、香港ラウンジで2000種以上のデジタルコンテンツを無料配信
キャセイパシフィック航空(CX)は香港国際空港のラウンジで、デジタル新聞と雑誌のストリーミング配信サービスを開始。計2000誌の閲覧が可能に。
JAL、オーストラリアとニュージーランドの路線拡大、新たな3社とコードシェアで
日本航空(JL)は、新たなコードシェアによりオーストラリア路線のネットワークを拡大。まず、5月22日からジェットスター航空(JQ)が新規就航した成田/メルボルン線でコードシェアを開始。
キャセイ、航空券のオンライン予約が早期化傾向、ツアー通年販売で対応
キャセイホリデージャパンが開始するツアー商品の通年販売。キャセイホリデージャパン代表取締役のヘレラ純代氏に、その狙いを聞いた。
キャセイパシフィック航空、香港ディズニーランド特別入場券を提供、同日乗り継ぎ旅客に
キャセイパシフィック航空(CX)は 2014年9月30日までの期間、香港で同日乗り継ぎする旅客向けの特典として、香港ディズニーランドへの特別入場券「In-Transit Easy Pass」を提供する。
キャセイパシフィック航空、6月からの燃油サーチャージを据え置き
キャセイパシフィック航空と香港ドラゴン航空は、6月1日から7月31日までの燃油サーチャージを据え置く。日本発着1人1区間あたり香港線および台北線が6000円など。
キャセイパシフィック航空、マンチェスター線に就航、日本路線と同日接続
キャセイパシフィック航空(CX)は、12月8日から香港/マンチェスター線に週4便で就航すると発表した。CXの日本路線(6都市7空港)との同日接続が可能。
キャセイホリデー、ツアーの通年設定・販売を開始
キャセイホリデージャパンは、2014年4月出発分の基幹商品から上期・下期の区切りをなくし、通年でツアー商品の料金を設定・販売。早期の旅行者取込みを図る。
キャセイパシフィック航空、夏期限定で札幌線と関西線で増便、旺盛な訪日需要で
キャセイパシフィック航空(CX)は、夏期限定で札幌/香港線を現行の週4便から週10便へ、関西/香港線を現行の週35便から週38便へとそれぞれ増便する。
キャセイパシフィック航空、ワーキングホリデーと留学向け運賃発売、北米も対象に
キャセイパシフィック航空(CX)は、「エコ得3ワーホリ&留学スペシャル」運賃の販売を開始した。対象期間は日本出発が2014年4月から2015年3月まで。
キャセイパシフィック航空、2013年度の純利益26億香港ドルに
キャセイパシフィック航空グループの2013年度(2013年1月~12月)通期決算は増収増益。総売上高は前年比1.1%増の1004億香港ドルと微増だが、純利益が203.9%増の26億香港ドルとなった。
キャセイパシフィック、香港行きゼロ泊条件のウルトラ弾丸運賃を販売
キャセイパシフィック航空(CX)は、香港行き「エコ得スペシャルウルトラ弾丸」運賃の第二弾を 3月11日から3月26日までの期間限定で販売している。
キャセイパシフィック、関空/香港線の夜便で便名とスケジュールを変更
キャセイパシフィック航空(CX)は、関西発夜便について、夏期スケジュールが始まる3月30日から便名および運航スケジュールを変更する。