検索タグ "キャンペーン"
宿泊施設サイトでGoToトラベル割引料金の予約が可能に、直販で割引クーポンを発行、宿泊予約システム会社が新機能を提供
宿泊施設のホームページ上で割引後の宿泊料金が適用され宿泊予約を完了することが可能に。SaaS型宿泊予約エンジン「triplaホテルブッキング」がGoToトラベル対応の「クーポン機能」を搭載。
じゃらん、ヤフー、一休、GoToトラベルの宿泊割引金額に上限設定、1人1泊あたり最大3500円に【追記あり】
じゃらんは、Go Toトラベルクーポンの宿泊代金割引上限金額を変更した。2020年10月10日2:00以降に予約した場合、割引上限金額を1人1泊あたり最大3500円(税込)にする。
楽天トラベル、GoToトラベルの利用条件を変更、今後は1会員1回まで予約可能に、宿泊・ツアーそれぞれで
楽天トラベルは、「GoToトラベルキャンペーン」の利用条件を変更。公平性を確保する観点から1会員あたりの利用上限の枚数を1枚(1予約)とする。
エクスペディア、GoToトラベル開始、LCCピーチで限定料金も提供
エクスペディアでは、宿泊予約および「航空券+宿泊」の予約を対象に、GoToトラベルキャンペーンを開始エクスペディア独自の割引も。
ヤフー、GoToイート(Eat)でPayPayポイント最大20%付与、初回限定で新規ユーザー開拓へ
ヤフーは、「GoToイートキャンペーン」で政府の支援とは別に、初回ユーザー対象に最大20%の「PayPayボーナスライト」を付与し、ユーザーの開拓を図る施策を発表。
GoToイート(Eat)キャンペーン、店舗登録を開始、ポイント付与は10月1日から
「GoToイート(Eat)キャンペーン」について、オンライン飲食予約事業者へ登録を希望する店舗の募集を開始。2020年10月1日以降、準備が整ったオンライン事業者から順次ポイントの付与を開始する。同公式サイトも公開。
GoToトラベル事務局、宿泊事業者向け感染防止対応の動画公開、発熱対応や食事時の注意点をわかりやすく
「GoToトラベル」事務局は宿泊事業者向けの参画条件である感染防止対応に関する動画を公開した。現場の実務について、分かりやすい動画で示すことで感染防止対策の強化を図る。
GoToトラベル事務局、事業者向けに新型コロナ対応の手引き公表、感染者発生時の事業継続のための対応盛り込む
GoToトラベル事務局は、事業者を対象にした新型コロナウイルスに関する最新の「対応の手引き」を公表。クラスターが発生するなか、新たに事業継続に向けての対応が盛り込まれた。
GoToトラベル地域共通クーポン、10月1日出発分から利用開始、予約済み商品も対象
国土交通省は「GoToトラベル」事業における地域共通クーポンについて、10月1日以降に出発する旅行から配布すると発表した。すでに申し込みの旅行についても、「GoToトラベル」キャンペーン商品であれば対象。
ペルー政府観光局、日本向けキャンペーンを開始、日本のマチュピチュなど紹介で「いつかペルーへ」を醸成
ペルー政府観光局が2020年9月3日から、日本向けブランディングプロモーション第2弾を開始。今回は日本にあるペルーとよく似た観光地やモノを専用サイト内で紹介。
シニア世代に人気の「GoToトラベル」利用の温泉地ランキング、草津や南紀白浜など人気、宿泊単価は2300円アップ
ゆこゆこホールディングスが「GoToトラベル」キャンペーンで人気の温泉地ランキングを発表した。2020年7月28日~8月25日に予約・宿泊したゆこゆこ経由の予約を集計したもの。
米国で、米国内旅行の需要喚起キャンペーン開始へ、業界横断的な取り組みで、共通ロゴや動画を活用
アメリカで国内旅行需要喚起キャンペーン「Let’s Go There」が9月8日から開始。観光業を回復させる業界横断的な取り組みで、米国旅行協会が主導。旅行意欲喚起を目的として、共通のロゴなどを無料でそれぞれの販売チャネルで活用することができる。
温泉旅館一の湯グループ、1泊素泊まり3900円均一価格で販売、平日・休前日問わず、「塔ノ沢キャトルセゾン」で年内限定
箱根で温泉旅館を展開する「一の湯」は、1泊3900円のキャンペーンを2020年末までの期間限定で実施する。平日、休前日問わずすべての日を3900円で販売するのが特徴。
マリオット、会員向けに特別ボーナスポイント付与、夏秋の宿泊需要喚起でプロモーション
マリオット・インターナショナルは、会員向けプログラム「Marriott Bonvoy」で、1滞在につき2500のボーナスポイントを付与するキャンペーンを実施する。
GoToトラベルをフル活用で日本一周の旅、大阪の旅行会社が企画、26泊28日の長期バスツアーを実質49万円で
大阪の旅行会社たびぱるが、「バスで巡る日本一周の旅」を企画・販売。泊数無制限の「GoToトラベル」の支援金をフル活用し、東京都、沖縄県を除く45都道府県で観光地に立ち寄る。
京都市のデザイナーズホテル、GoToトラベル対象プランで近隣飲食店と連携、食事券と宿泊の組合せで
京都市のデザイナーズホテル「 IMU HOTEL KYOTO」は、GoToトラベルの対象商品として、地域の飲食店と協力した「1泊2食付宿泊プラン」を販売。飲食店の食事代金は1000円分、3000円分、5000円分のの3つのプランを用意。
山梨県、東京含む全国対象の宿泊料金割引キャンペーンを開始、感染予防の認証制度うけた施設で
山梨県は、「グリーン・ゾーン認証」を受けた県内の宿泊施設の宿泊料金を割り引く「やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り」キャンペーンを開始。東京都在住者も対象で、GoToトラベルとの併用も可能。1人1泊あたり最大5000円を割引。
ブッキング・ドットコム、GoToトラベル対象商品の提供開始、会員プログラム特典と併用可能に
ブッキング・ドットコムは、「GoToトラベル」キャンペーン対象商品の提供を開始。ロイヤリティプログラム「Genius」会員特典との併用も可能に。
GoToトラベル利用実績は420万人泊、マイカー利用近場旅行が中心、事業者登録は6割の水準へ
赤羽国交相は7月27日から8月20日までのGoToトラベル利用者が延べ420万人泊に上った明らかに。新幹線や航空機の利用実績は低く、マイカー利用の近場旅行中心に。
GoToイート(Eat)キャンペーン事業者が決定、ネット飲食予約は「ぐるなび」「一休」など13事業者、食事券発行事業者には旅行会社も続々
農林水産省は「GoTo Eat」キャンペーンについて、委託する48事業者を決定。事業は、購入金額の25%を上乗せするプレミアム付き食事券と、オンライン飲食予約サイト経由の飲食予約でポイントを付与する二種類。