検索タグ "テーマパーク"
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにも「妖怪ウォッチ」登場、リアルな妖怪探しで今夏限定
USJは2015年夏の期間限定イベントとして「妖怪ウォッチ・ザ・リアル」を開催。「妖怪ウォッチ」で、ジバニャンなどの妖怪を探し出すイベントで、ゲームやアニメの世界に入り込んだようなリアルさがポイント。
東京ディズニーリゾート、2014年度の入園者数が過去最高3137万人に、「アナ雪」効果を発揮
東京ディズニーリゾート2パークの2014年度の入園者数は3137.7万人で過去最高を更新。「アナ雪」人気が後押しし、開園30周年に沸いて2ケタ増となった2013年度の実績を上回った。
大阪・堺市が千利休の茶室復元や与謝野晶子ギャラリーで文化施設を新設
大阪府堺市は、2015年3月20日、新たな文化観光施設「さかい利晶の杜(りしょうのもり)」を開設。堺生まれの千利休や与謝野晶子にちなんだ展示や観光案内展示など。
ハウステンボスが人気アニメ「ベルばら」とコラボ、バラ祭りと同時開催でオスカル原画や衣装など展示
ハウステンボスは2015年の特別イベントで「ベルサイユのばら」の特別展を開催。人気の「バラ祭り」と同時開催で、オスカルに焦点を当て、カラーパネルや原画、衣装も展示。バラの季節にあわせた“ベルばら”らしいイベントに。
USJ公式ホテルで「セサミストリート」フロアを開始、「ユニバーサル・ワンダーランド」公開で -近鉄ユニバーサル・シティ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の公式ホテル「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」は、2015年3月18日、セサミストリートのキャラクターをテーマにしたフロアと客室を公開。USJの新規エリア公開記念の一環。
ユニバーサル・スタジオ(USJ)入場者数が過去最高記録の1102万9000人超に、月間記録は7カ月連続更新
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2015年2月20日、年度内入場者数の最高記録を達成。2001年度に記録した1102万9000人を超過。
HIS出資のラグーナテンボス、人気アニメ「ワンピース」の船でアトラクション、ハウステンボスとの連携で
愛知のリゾート施設「ラグーナテンボス」では、2015年3月7日から「ONE PIECE サウザンド・サニー号クルーズ」 キャンペーンを実施。7月からハウステンボスのクルーズがラグーナで就航開始。
ハウステンボス、2ケタ増で増収増益、海外の入場者数は減少 -2015年9月期第1四半期
ハウステンボスの2015年9月期第1四半期の決算は、2ケタ増の増収増益。初開催のイベントやアトラクションを積極的に取り入れ、入場者数を2ケタ増に伸ばす一方、効率化と経費削減に努め、利益を拡大。
香港ディズニーで新たな春イベント、旧正月は正月衣装のキャラクター、3月から「アナ雪」も
香港ディズニーランド・リゾートでは、2015年2月12日から5月31日まで、春イベント「イッツ・スプリングタイム・セレブレーション」を実施。旧正月の衣装を身に着けたキャラクター登場や「アナ雪」など。
東京ディズニーランドでキャラクターに会える新施設、ドナルドダッグをテーマに2016年オープンへ
東京ディズニーランドは2016年度、ウエスタンランドにキャラクターに会える新たな施設と飲食店をオープン。ドナルドダックたちが活躍する「ジュニア・ウッドチャック」シリーズがテーマ。
東京ディズニー料金改定、個人・団体の全券種で値上げ、シニアパスポートは65歳以上に引き上げ
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの全券種で料金値上げを行う。シニアパスポートの適用対象を「60歳以上」から「65歳以上」に引き上げや駐車場料金も普通車・大型車ともに土日祝は値上げ。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、2015年春からリッツカールトンなど3ホテルとパートナー提携
2015年春、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに新たなパートナーホテルが加入。ザ・リッツ・カールトン大阪、ホテルオークラ神戸、三井ガーデンホテル大阪プレミアの3ホテル。
テーマパークの経済効果、投資効果は約2倍、雇用創出は5000人超に ―経済産業省
経済産業省による「テーマパーク立地の経済効果」推計によると、中規模テーマパークの場合、建設投資に対する生産波及額は、投資額の約2倍の1167億円、雇用創出は5000人以上。飲食・宿泊・物品購入の消費額合計は約112億円。
東京ディズニーランド、リロ&スティッチとリアルタイム更新を体験する新アトラクション、2015年7月から
東京ディズニーランド内に新たなアトラクション。「トゥモローランド」エリアに、映画「リロ&スティッチ」を題材に「スティッチ・エンカウンター」を、2015年7月17日にオープン。シアタータイプのアトラクションで総投資額20億円。
東京ディズニーランド、アナ雪の"その後"をテーマに特別イベント、新作パレードや公式ホテルの特別ルームも
東京ディズニーランドは、2015年1月13日から3月20日まで映画『アナと雪の女王』の"その後の世界"を描いた特別イベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」を開催。新作パレードやナイトショー、パーク内ホテルでは特別演出。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに新たな公式ホテル、運営は東急ホテルズで2015年夏に開業
2015年夏、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の新オフィシャルホテルが開業予定。名称は「The Park Front Hotel at Universal Studios Japan(ザ パークフロントホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」に決定。
東京ディズニー、45歳以上限定の大人向けパスポートを販売、アナ雪のネックレス購入権利などの特典で
東京ディズニーリゾートは、「ディズニーのおとな旅」の一環として、2015年1月より使用できる45歳以上限定チケット「45PLUS(プラス)パスポート」「45PLUSプレミアムパスポート」を販売。平日特別料金など特典で。
ラグーナテンボスが第三者割当による資本金・資本準備金を増資、トヨタやデンソーなど
ラグーナテンボスは2014年11月28日付けで、トヨタ自動車、デンソー、豊田通商を引受先とする第三者割当により、資本金および資本準備金の増資を行った。増資後の資本金および資本準備金は、それぞれ15億8800万円に。
サンリオピューロランドが外国人向け免税サービス開始
サンリオピューロランドは2014年12月20日から、訪日外国人向けの消費税免税サービスを開始。4階に免税専用カウンターを設けて対応。免税サービスに関する情報発信も3言語(英・韓・繁)の各サイトで行なう。
ロボットが接客するホテル登場、顔認証チェックインも可能なスマートホテル開業へ -ハウステンボス
ハウステンボス代表取締役社長の澤田秀雄氏が、世界展開を見据えた新ホテル事業を説明。ロボットが接客、顔認証チェックインも可能な低価格ホテルが2015年7月15日開業予定。予約は2015年2月から。