検索タグ "JR西日本"

JR西日本の列車走行位置を「Yahoo!乗換案内」アプリ上で表示、遅延時の情報確認が便利に

JR西日本の列車走行位置を「Yahoo!乗換案内」アプリ上で表示、遅延時の情報確認が便利に

JR西日本が2020年2月からヤフーと連携し、JR西日本の「列車走行位置」情報を「Yahoo!乗換案内」アプリ上で確認できるように。「どれくらいい遅れているか」をスムーズにチェック可能。
新型コロナの影響で観光列車が続々運休、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は3月30日まで運休延長

新型コロナの影響で観光列車が続々運休、「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は3月30日まで運休延長

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大により、全国の観光列車の運休も続いている。「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は新たに3月30日出発分まで運休を延長。
「新幹線 eチケットサービス」がスタート、ICカードを改札機にタッチするだけ、JR東日本、JR北海道、JR西日本で

「新幹線 eチケットサービス」がスタート、ICカードを改札機にタッチするだけ、JR東日本、JR北海道、JR西日本で

JR3社が2020年3月14日から新幹線IC乗車サービス「新幹線 eチケットサービス」を開始。ネット予約後、Suicaなどの交通系ICカードを新幹線自動改札機にタッチするだけに。
関西で訪日客向けの広域交通パス登場、JR・京阪・地下鉄利用で京都の混雑緩和狙いも

関西で訪日客向けの広域交通パス登場、JR・京阪・地下鉄利用で京都の混雑緩和狙いも

京都市交通局、京阪電気鉄道、JR西日本は、「関西エリアパス」に京都市営地下鉄、京阪電車の1日乗車券を組み合わせ、関西エリアを広域で周遊できる新商品を発売。
JR西日本、中国大手ECアリババと観光分野で提携、タビマエ・タビナカ・タビアトまでアリババ傘下のサービスを活用

JR西日本、中国大手ECアリババと観光分野で提携、タビマエ・タビナカ・タビアトまでアリババ傘下のサービスを活用

JR西日本は中国アリババグループとの提携し、訪日中国人旅行者に対してタビマエ、タビナカ、タビアトで西日本の観光素材の認知度向上や商品販売を強化していく。アリババの旅行サービスプラットフォーム「フリギー(Fliggy)」も活用。
JRが「観光型MaaS」で取組み加速、新潟と瀬戸内エリアで実証実験、スマホで移動手段の一括予約など

JRが「観光型MaaS」で取組み加速、新潟と瀬戸内エリアで実証実験、スマホで移動手段の一括予約など

JRグループ各社が「観光型MaaS」の取り組みを積極化する。JR東日本は、新潟県・山形県庄内エリアで、JR西日本は瀬戸内エリアで観光客拡大目指した新たな実証実験へ。
JR2社が団体専用新幹線で連携、仙台・金沢間を乗り換えなしで運行へ、旅行会社のツアーで

JR2社が団体専用新幹線で連携、仙台・金沢間を乗り換えなしで運行へ、旅行会社のツアーで

JR東日本とJR西日本が2019年10月、北陸新幹線と東北新幹線を乗り換えなしでむすぶ「仙台直通団体専用新幹線」を運行。北陸新幹線開業5周年キャンペーンの一環。
ハローキティ新幹線で行く「ハローキティ尽くし」の旅、JR西日本・パソナ・サンリオが1日限定で実施

ハローキティ新幹線で行く「ハローキティ尽くし」の旅、JR西日本・パソナ・サンリオが1日限定で実施

サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」を満喫するツアーが1日限定で催行。新幹線やレストランもハローキティ。
訪日客向けアプリ「WAmazing」が総額9.3億円の資金調達、リード投資家は東急、引受先企業らと戦略的提携へ

訪日客向けアプリ「WAmazing」が総額9.3億円の資金調達、リード投資家は東急、引受先企業らと戦略的提携へ

訪日アプリ運営などをおこなうWAmazing(ワメイジング)が、東京急行電鉄をリード投資家とする総額9.3億円のシリーズB資金調達を完了。
せとうちエリアに観光型高速クルーザー、JR西日本らが開発着手、鉄道と船舶の周遊ルート構築へ

せとうちエリアに観光型高速クルーザー、JR西日本らが開発着手、鉄道と船舶の周遊ルート構築へ

JR西と瀬戸内海汽船はこのほど、せとうちエリアへの観光型高速クルーザーの開発に着手。2020年夏をめどに導入し、鉄道と船舶を組み合わせた観光周遊ルートの構築を図る。
訪日アプリ「WAmazing」、JRグループと連携強化、スマホ経由の鉄道パス販売や旅行商品の共同開発など

訪日アプリ「WAmazing」、JRグループと連携強化、スマホ経由の鉄道パス販売や旅行商品の共同開発など

訪日外国人旅行者向けのアプリ運営などをおこなうWAmazing(ワメイジング)が、JR西日本イノベーションズとの資本業務提携を実施。アプリを通じて西日本レールパスの販売などを予定。
JR西日本、アジア圏向けに誘客強化、シンガポール拠点の航空予約システムと連携へ

JR西日本、アジア圏向けに誘客強化、シンガポール拠点の航空予約システムと連携へ

JR西日本イノベーションズが、シンガポール拠点の航空会社向け予約システム運営会社「GOQUO」と資本提携。東南アジアや東アジアからの誘客強化へ。
JR西日本がAI翻訳機「ポケトーク」を本格導入、主要駅に配置、世界74言語で訪日客に対応

JR西日本がAI翻訳機「ポケトーク」を本格導入、主要駅に配置、世界74言語で訪日客に対応

JR西日本がインバウンド対応で翻訳機「ポケトーク」を主要駅に導入。世界74言語に対応したAI翻訳機。京阪神エリアの受け入れ体制を充実する。
ハローキティ新幹線で福岡県フェアを開催、観光客誘致で、車内にフォトスポットや土産・特産品など

ハローキティ新幹線で福岡県フェアを開催、観光客誘致で、車内にフォトスポットや土産・特産品など

JR西日本のハローキティ新幹線に福岡県地域限定のハローキティが登場する。車内でフォトコーナーや福岡ならではの物販。2018年12月29日~2019年3月10日運行。
JR西日本、タクシー配車システム会社に出資、鉄道・タクシー連携型のワンストップサービス展開へ

JR西日本、タクシー配車システム会社に出資、鉄道・タクシー連携型のワンストップサービス展開へ

JR西日本イノベーションズが、タクシー配車システム開発の「電脳交通」へ出資。鉄道とタクシーを連携したワンストップサービスなど目指す。
JR西日本、訪日客向けにネット予約を開始、タビマエ購入で発売機など切符受取りで

JR西日本、訪日客向けにネット予約を開始、タビマエ購入で発売機など切符受取りで

JR西日本は2019年春から訪日外国人向けインターネット予約サービスを開始する。対象は新幹線や在来特急の切符のほか専用商品も。受け取りは来日後にみどりの発売機などで。
JR大阪駅で「時間制・割安コインロッカー」提供、2時間まで小型100円など、短時間利用者への対応で

JR大阪駅で「時間制・割安コインロッカー」提供、2時間まで小型100円など、短時間利用者への対応で

関西ステーションサービスが、大阪駅設置のコインロッカーを用いた「時間制ロッカー」試行の実証実験を拡大。対応ロッカーエリアを増加するほか、割安ロッカーも新たに設置。
JR西日本、訪日外国人向けサービス強化、列車運行を発信する多言語SNSアカウント開設など

JR西日本、訪日外国人向けサービス強化、列車運行を発信する多言語SNSアカウント開設など

JR西日本がインバウンド対応を強化。列車運行情報用に多言語のSNSアカウント開設。台風21号による需要回復図る。
豪華列車「トワイライト・エクスプレス瑞風(みずかぜ)」を訪日客が貸切り運行、シンガポールからの旅行者で

豪華列車「トワイライト・エクスプレス瑞風(みずかぜ)」を訪日客が貸切り運行、シンガポールからの旅行者で

JR西日本が運行する「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(トワイライト・エウクスプレスみずかぜ)」が2018年9月26日、シンガポールからの旅行者による貸切列車として京都駅を出発。
JR西日本とUSJ、訪日旅行者向けにチケットをセット販売、海外旅行会社で

JR西日本とUSJ、訪日旅行者向けにチケットをセット販売、海外旅行会社で

JR西日本とユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、訪日外国人向け鉄道乗り放題パスとのUSJ入場券のセット販売を開始した。海外の主な旅行会社で販売。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…