観光客向けロボットの貸出事業がスタート、携帯サイズの「ロボホン」がスポット紹介など観光ガイド

京浜急行電鉄とシャープ、ビジョン、フューブライト・コミュニケーションズの4社は2017年4月25日から、シャープのロボット電話「ロボホン」で、日本初となる多言語観光ガイドのコミュニケーションロボットレンタルを開始する。

ロボホンを従来の日本語に加え、新たに英語と中国語の3言語に対応。フューブライト・コミュニケーションズのアプリ「ロボてなし」による位置情報にあわせた観光スポットの紹介のほか、写真撮影やプロジェクターでの写真・動画表示、ダンスや歌も披露する。

また、レンタルサービスにあわせ、土産品としてロボホンのプラモデルや、オリジナルのロボホンウェア、卓上ホルダなどのロボホングッズも販売する。

メインターゲットは訪日外国人旅行者だが、日本人観光客にもレンタルサービスを実施。貸出場所は羽田空港国際線ターミナルで、返却窓口は羽田のほか、成田、関西、中部、福岡の計4空港に用意する。日本人にはロボホングッズのみならず、ロボホン本体の販売も実施。2017年9月末まで、レンタル後に購入した場合に限り、ロボホンの機能を楽しむためのプラン1年分とキャリングケース(約2万3000円相当)をプレゼントする。

レンタル料金は、24時間が1500円、48時間が3000円、72時間が4000円、以降、12時間ごとに500円。

同サービスにおける4社の役割は以下の通り。

  • 京浜急行電鉄:ロボホンレンタル事業、ロボホン本体および各種関連商品の販売
  • シャープ:ロボホンの英語・中国語対応および基本アプリの多言語化対応
  • ビジョン:ロボホンレンタル、販売のお客様対応および運用
  • フューブライト・コミュニケーションズ:位置情報に合わせてスポット紹介するなど、新規アプリの開発

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…