
JR東日本は2018年7月5日、昨年から進めてきた「鉄道博物館」全館リニューアルの集大成として「新館」をオープンする。場所は埼玉県さいたま市。
新館には、「仕事ステーション」「歴史ステーション」「未来ステーション」3つの展示室を設置。仕事ステーションでは、運転シミュレーターや仕事体験展示を新設。歴史ステーションは140余年におよぶ日本の鉄道の歴史を紹介。未来ステーションでは、アニメーションを通じて未来の鉄道を疑似体験できるようにした。
また、新館1階には、日本の営業最高速度(320㎞/h)を実現したE5系新幹線電車のモックアップ(グランクラス車両)や日本初の新在直通運転を可能にした山形新幹線400系新幹線電車を実物展示する。
同時に、本館でもサービスを充実。新設する50名収容可能な「てっぱくシアター」では、3Dメガネを装着して臨場感のある映像体験が可能に。また、携帯用のフロアガイドや多言語対応の鉄道博物館アプリやスタッフ対応などの案内も拡充する。


