航空
国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。
ピーチ・アビエーション、今夏2088便を減便、パイロット不足で
ピーチ・アビエーション(MM)は、2014年度上期に計画していた機材の増加を前提とした2014年夏期スケジュールの事業計画を見直し、5月19日以降減便することを決めた。
【動画】ANAグループ、今冬から制服をリニューアル、発表会を開催
ANAグループは、フロントスタッフ1万3000人の制服を一斉にリニューアル。着用開始は今冬からを予定しており、2014年4月24日に発表会を行い、ソチオリンピックのメダリスト羽生選手も登場。Facebookでその動画を公開。
JAL、バンコク・エアウェイズとのコードシェア拡大、新たに8地点を追加
日本航空/JAL(JL)は5月7日からバンコク・エアウェイズ(PG)が運航するバンコク発着の東南アジア路線でコードシェアを拡大する。
関空、ゴールデンウィークの国際線旅客は36万人で微増の予測、台湾線が大幅増
関西国際空港は、今年のゴールデンウィーク期間(4月25日〜5月6日)の国際線旅客数を前年比3%増の36万人(1日あたり3万100人)と予測している。
中部国際空港、新たな国際線バス搭乗口の供用を開始、ムスリム礼拝堂も
中部国際空港は4月22日、従来の国際線バス搭乗口を移転・拡張した新たな国際線バス搭乗口の共用を開始した。
JAL、新仕様機材「JAL SKY NEXT」を羽田/福岡線で運航開始
日本航空/JAL(JL)は5月28日から羽田/福岡線で国内線新仕様機材「JAL SKY NEXT (JALスカイネクスト)」ボーイング777-200の運航を開始する。
ハワイアン航空、初の中国本土に就航、北京線を週3便で開設
ハワイアン航空(HA)は4月16日、北京/ホノルル線に就航。中国本土への路線開設は初めてのこと。使用機材は全294席のA330型機で、運航頻度は週3便。年間約5万人の座席を提供する。
エミレーツ航空、A380型機のフライト体験ができるシミュレーター運用開始
エミレーツ航空は、中東で初となるエミレーツA380型機のフライト・シミュレーター・アトラクション「エミレーツA380エクスペリエンス」をオープン。世界最大級のショッピングモールとして知られるドバイ・モール内に設置した。
JAL、2013年度の国際線旅客数は772万3293人、利用率76.5%で微増、東南アジア路線が好調
日本航空(JL)は、2014年3月の旅客輸送実績を発表。これにより、2013年度の実績もまとまった。それによると、国際線旅客数は前年比1.6%増の772万3293人。
エア・カナダ、日本/アメリカ線で無料手荷物を2個に、受託手荷物の自動タグも拡大
エア・カナダ(AC)は、4月15日購入分から、日本/アメリカ線のプレミアムエコノミークラスおよびエコノミークラスの無料手荷物許容量を1個から2個に変更する。
フィンランド航空、機内で離発着時のスマホ利用が可能に
フィンランド航空(AY)は、、離発着時の電子機器取扱いについて規定を変更。フライトモード設定で、離発着時も含めたフライト中にスマートフォン、タブレット、電子書籍リーダーなど利用可能に。
LCCセプパシフィック、EUへの路線展開が可能に、乗り入れ規制解除で
欧州連合(EU)の欧州委員会は EU 域内での飛行禁止航空会社リストを更新し、2010年から続いていたセブパシフィック航空(5J)へのEU加盟国乗り入れ規制を解除した。
JAL、大韓航空の運航便でコードシェア拡大、日本/韓国全路線・全便で
日本航空/JAL(JL)は、4月22日から大韓航空(KE)が運航する日本/韓国間の全路線・全便にコードシェアを拡大。対象路線は16路線から24路線に増えることになる。
中部国際空港、ゴールデンウィークの出発旅客は6万9400人、前年比111%、東南アジア・台湾が人気
中部国際空港は2014年ゴールデンウィーク期間(4月25日〜5月6日)の国際線予約状況をまとめた。それによると、予約総数は前年比8.7%増の14万700人と好調に推移している。
フィンランド航空、イメージキャラクターに「ムーミン」を起用
フィンエアー(AY)は、「ムーミン」をイメージキャラクターに起用。世代を超えて世界各国で愛されているムーミンを通して、日本と欧州を最短最速でつなぐエアラインとしての認知を高める。
羽田空港、ゴールデンウィークの出国者数は15万3900人、前年比129%
羽田空港は、2014年ゴールデンウィーク期間(2014年4月25日~2014年5月6日)の国際線旅客ターミナル利用者数を発表(推計)。出国者数は15万3900 人で前年同期比129.0%、入国者数は14万300 人で同122.5%。
キャセイパシフィック航空、香港ディズニーランド特別入場券を提供、同日乗り継ぎ旅客に
キャセイパシフィック航空(CX)は 2014年9月30日までの期間、香港で同日乗り継ぎする旅客向けの特典として、香港ディズニーランドへの特別入場券「In-Transit Easy Pass」を提供する。
ゴールデンウィークの航空予約、JAL、ANAとも国際線好調、短距離リゾート路線で予約増
JALグループ、ANAグループの2014年度ゴールデンウィーク期間(4月25日〜5月6日)の予約状況がまとまった。国内線予約数では、ANAグループが前年比増。国際線は、両社とも前年を上回る。
ゴールデンウィークの航空予約、LCC3社は国内線予約率で明暗、ピーチは70%を確保
LCC3社の2014年度ゴールデンウィーク期間(4月25日〜5月6日)の予約状況がまとまった。国際線ではピーチ、バニラ・エア(JW)とも好調に推移。
フィリピン航空、羽田/マニラ線を減便へ、ダブルデイリーから1日1便体制に
フィリピン航空(PR)は、2014年3月30日から就航していた羽田/マニア線の減便を旅行会社に通知。 PR423 / 424 便が対象で、2014 年5月7 日から。羽田/マニラ線は1日2便体制から1日1便体制に。